ガールズちゃんねる
653. 匿名 さんに返信する

653. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 657. 匿名 2025/08/22(金) 04:10:34  [通報]

    >>656>>653へのアンカーでした

    返信

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2025/08/22(金) 04:18:28  [通報]

    >>653
    警鐘のためにヒグマ遭遇登山者のレポ内容コピペしとく。4年前のだし今回の親子グマとは関係ないけど、羅臼岳のような「クマの住処におじゃますることがどういうことなのか」登山者は正しく理解しよう。
    おそらくこのヒグマは襲撃目的ではなく、執着行為(つきまとい)で済んだからこの人は運良く助かった。
    ===

    世界自然遺産知床。

    素晴らしい自然豊かな場所。
    手付かずの所も多い。

    そして、そこはヒグマの生息地。
    一歩踏み入れれば遭遇してもおかしくない場所。

    熊に注意しながら、順調に進んでpeakから下山。

    あと10分程で下山だなと思って足速になっていた。
    熊鈴、電子ホイッスルも鳴らしてはいたのだが。

    それでも私が全て悪い。

    その時は不意に訪れた。
    感覚的に登山道左後ろ3mの藪の中一頭のヒグマ。
    私とヒグマが気付いたタイミング一緒。
    おそらく何か食べてて起き上がった。

    デカイ

    ヒグマは気付いた瞬間に私の方に動き出す。
    えっ? 
    土の上なのにドドドと足音してる。
    どんだけデカイ。

    距離が近過ぎる。
    絶対無理。
    そのまま登山道を走ってしまった。
    背を向けてしまった。
    そもそも通り過ぎてたから背を向けていた。

    やばい。

    走ったことに失敗したと思ったがもう遅い。
    向かってきた。追ってきた。どうする。

    怖い。

    このまま登山道走っても絶対追いつかれる。

    とっさに登山道から右側の谷側藪の中へダイブしてとにかく走り降りる。
    谷薮の為足元見えないので
    縦に転がる
    返信

    +8

    -1

  • 717. 匿名 2025/08/22(金) 07:47:21  [通報]

    >>653
    走ろうが走るまいが襲われると思う
    熊のテリトリーだし
    返信

    +2

    -5