-
63. 匿名 2025/08/21(木) 13:09:21 [通報]
>>1
でも2005年のユネスコなんとかに知床が登録されてから登山客がヒグマに襲われたことないんでしょ?
あのへん旅行したことあるけどそんな話聞いたことないし、たぶん2005年以前もそんなにないと思う
そこまで接触してくる動物じゃなかった+67
-0
-
307. 匿名 2025/08/21(木) 16:41:26 [通報]
>>63返信
だから?
20年前とは色んな事が変わってきてる。
そろそろアップデートしよう。+20
-3
-
422. 匿名 2025/08/21(木) 20:24:57 [通報]
>>63返信
確か40年くらい駆除して無くて「共生」をアピールしてたよね。
駆除しないなら熊も人間の怖さを忘れて、獲物と思うようになったんでしょ。+22
-1
-
1070. 匿名 2025/08/22(金) 15:08:31 [通報]
>>63返信
しかし、腹が立つな!
特に少子化で生活が苦しいのに、将来私らの面倒を見てくれる貴重な優秀な若者を熊畜生に殺されるとは。
3頭まとめて駆除したとは言え、完全な人間側の敗北ですね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する