-
627. 匿名 2025/08/22(金) 02:56:08 [通報]
>>625
知床の親子ヒグマは
メインとして春は草、夏は昆虫と少しの動物質、秋は木の実とサケで栄養を爆食して冬眠準備。
ざっくり「植物6割・魚2割・昆虫1割・その他1割」くらいが平均的らしい。
母グマは子グマに何を食べられるかを教える先生で、約1〜2年で独り立ち。食べ物のレパートリーを増やせない子グマは、独り立ち後に餓死するリスクもある。
+2
-1
-
629. 匿名 2025/08/22(金) 03:00:54 [通報]
>>627返信
あんなに巨大なのに平和な食べ物なんだね+5
-1
-
631. 匿名 2025/08/22(金) 03:04:24 [通報]
>>627返信
そうなんだ!
知床の道路の真ん中で鹿を襲ってる動画みたけど珍しい光景なんだね。+2
-1
-
689. 匿名 2025/08/22(金) 06:21:54 [通報]
>>627返信
その食性が鹿の爆発的な増え方によって肉食に変わってきてますよ?貴方は多分実際山に関わる何かしてたり自身が住んでるとかじゃないよね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する