ガールズちゃんねる
1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 14. 匿名 2025/08/21(木) 08:58:07  [通報]

    >>1
    周りの国を豊かにする余裕なんて今の日本には無くないか
    返信

    +375

    -6

  • 26. 匿名 2025/08/21(木) 09:00:03  [通報]

    >>1
    自分の家が貧しい時に、借金してご近所にお金を貸したり、あげたりしてる家族があったとしたら、それはバカ家族だよ
    返信

    +154

    -3

  • 48. 匿名 2025/08/21(木) 09:03:19  [通報]

    >>1
    まず国内だよ。国民がヒーヒー言ってるのに、他国にジャブジャブ払うのは違う。
    あと、感謝してくれたらまだいいけと、シナチョンみたいに反日活動とか意味分からん。
    返信

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/21(木) 09:05:26  [通報]

    >>1

    ホリエモン「自民党を応援するのは補助金のため」

    ホリエモン「自民党を応援するのは補助金のため」ネットの声に“たった一言”でバッサリ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ホリエモン「自民党を応援するのは補助金のため」ネットの声に“たった一言”でバッサリ - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     実業家・堀江貴文氏(52)が27日に公式X(旧ツイッター)を更新。自身が創業に関わったロケット開発「インターステラテクノロジズ株式会社」の補助金に関する投稿…

    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/21(木) 09:05:30  [通報]

    >>1
    日本は下働き要員の技能実習生外国人ばかり呼んで失踪されて犯罪増
    有能な人材は日本の制度を利用して研究を続け成果は自国の為に使う
    政府の悪態続きで日本の為に働く国民がいないぶん海外に媚びるしかないのはわかる

    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/21(木) 09:06:39  [通報]

    >>1
    ほんまガルちゃんのレギュラーやな
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/21(木) 09:06:59  [通報]

    >>1
    まず国民じゃないのかね。
    ある程度潤ってからの話だよね。
    貧乏人が大金寄付しないでしょ。
    返信

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/21(木) 09:09:52  [通報]

    >>1
    >>4
    >>8
    日本からアフリカへの資金投入 3年間で300億ドル規模を上回る | NHK | アフリカ
    日本からアフリカへの資金投入 3年間で300億ドル規模を上回る | NHK | アフリカwww3.nhk.or.jp

    【NHK】20日開幕するTICAD=アフリカ開発会議を前に会議の事務局が行ったまとめで、日本からアフリカへの資金の投入は、前回のT…


    300億ドル、日本円で4兆5千億円‥
    返信

    +66

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/21(木) 09:09:53  [通報]

    >>1
    自民党に雇われてんの?
    金もらってる?
    返信

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/21(木) 09:11:58  [通報]

    >>1
    しかし借金だらけの貧乏国が人様に支援するとかおかしな話だよ
    少しは借金減らすことを考えてるんだろうか
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/21(木) 09:16:36  [通報]

    >>1
    加藤さんといい、ホリエモンといい、
    東大出ても大したことないね
    返信

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/21(木) 09:16:44  [通報]

    >>1
    さんざん支援してやったのに日本を裏切ってチャイナマネーに尻尾を降り、チャイナの手先になってる途上国どもがおりますが?
    返信

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/21(木) 09:17:56  [通報]

    >>1
    毎日ホリエモンのトピ立つね

    1日1エモン
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/21(木) 09:20:10  [通報]

    >>1
    おしゃべりガル野郎
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/21(木) 09:24:38  [通報]

    >>1>>2>>6
    結局堀江貴文はビジネスで成功出来なかった中途半端な人
    今は情弱相手に再生数稼いでいる卑しい商売してるから、何を発言しても説得力はないでしょ
    ひろゆきと同じカテゴリー
    返信

    +31

    -6

  • 132. 匿名 2025/08/21(木) 09:25:16  [通報]

    >>1
    地球全体で社会主義みたいな考えだな
    途上国はいつまでも途上国のままなんだよ、生活保護と一緒
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/21(木) 09:25:42  [通報]

    >>1
    何を言ってるか理解してますか?
    ビールがアフリカの子どもたちに何を接種させて、その結果どうなってるか知ってて言ってんの?
    あんなの日本に入ってきたら
    人口減少まっしぐらだよ
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/21(木) 09:25:44  [通報]

    >>112
    >>1
    貧困バカと極左翼は密接に繋がってる。
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/21(木) 09:33:28  [通報]

    >>1
    これには同意する。石破よぉ、日本人にまず使え!そうでなければその分税金下げてくれ!コレを言いたい。余計な金使ってばかり
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/21(木) 09:35:24  [通報]

    >>1
    アホ…(-ω-;)

    これまで日本は、40年以上、なんやかんやの名目で
    世界中にカネをバラまいてきたが、一度でもそれが日本のリターンに
    なったことあるか?

    舐められる一方だぜ
    感謝なんて、一度もされたことない

    今回の件でも、あらためて日本は「ATM」だと
    国際的に認識されたとあるぞ

    お前、いま政府と共同事業(ロケット開発)しているからって、
    ポジショントークや・め・ろ!(`・ω・´)凸
    返信

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/21(木) 09:39:25  [通報]

    >>1
    堀江はトランプの政策にも声が非常に小さくなったり後だし便乗擁護したりする
    堀江はアメリカにはかなり弱い感じ
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/21(木) 09:42:21  [通報]

    >>1
    だいたいビルゲイツはなんで自国アメリカにお願いせずに、日本にタカリに来たの?
    それにホイホイ乗っかる石破。
    ほんっとにおかしな話だよね。
    返信

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/21(木) 09:55:18  [通報]

    >>1
    でも今や中国がアフリカに対して日本の5倍援助してるってテレビで言ってた。
    資源の調達とか輸出市場の確保とか考えたらある程度の援助で良好な関係を維持するのは仕方なくない?
    極端な話、資源のない日本が鎖国して自給自足で今の生活水準を維持してやっていけるわけないし
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/21(木) 09:57:46  [通報]

    >>1
    あくまでも自民を擁護する売国奴
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/21(木) 10:01:29  [通報]

    >>1
    日本に感謝してくれるかな?結構、アフリカにある国に色々やってきてたけど、結局お金をより多く注ぎ込んだ中国寄りじゃないの?あとロシアとか?トランプさんが援助減らしてて、なんか“日本との関係強化に意欲!”みたいな見出し見たけどさ。本当ATMって感じに思われてそうで嫌だわ
    発展したいなら民族対立とかしてないで国民一致団結して頑張ればいいのにね。何か何十年もずっと揉めてるイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/21(木) 10:03:43  [通報]

    >>1
    炎上商法はもういいです
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/21(木) 10:05:21  [通報]

    >>1
    日本が先進国としてG7に入っている限り、ODAや支援から逃げられない
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/21(木) 10:14:17  [通報]

    >>1
    だけどお前はゲイツと会談したとき金よこせって言われて有耶無耶にしたよな
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/21(木) 10:38:00  [通報]

    >>1
    助けて参政党
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/21(木) 11:15:43  [通報]

    >>1
    「周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる優秀な感染症サバイバーの人もたくさん生まれてくるだろう」

    希望的観測にも程があるし理由としては苦しすぎない?感謝で済まされるにはデカすぎる額だよ
    そもそもUSAIDみたいに本来の目的と違う使い方されてもおかしくないのに
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/21(木) 11:31:00  [通報]

    >>1
    > 周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる

    わけない。
    返信

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/21(木) 11:35:50  [通報]

    >>1
    なんかで読んだんだけど
    日本はもちろん欧米もかなり昔からから発展途上国に、発展して自立するようにすごい支援してるのに大して(望むようには)発展しないんだって
    だから欧米とか「イヤいつまで発展途上国なんだよ」て思ってるとかなんとか
    一生懸命働くより支援してもらう方が楽だもんね


    その点日本て、敗戦国で東京は焼け野原になって広島長崎には原爆落とされてボロボロだったのにほんの20〜30年ですごい発展を遂げるってすごいことだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/21(木) 12:38:27  [通報]

    >>1
    支援した国ってほんとに日本に感謝するのかなあ?
    「金くれるのが当たり前」になったら
    何も有り難く思わないんじゃないのかな。
    むしろ支援が当たり前になって
    少しでも供給減らしたらキレそうじゃんあいつら。
    結果途上国が支援の手で豊かになっても
    最終感謝なんて忘れて
    「我々は自分たちの力だけで国を発展させてきた。我々は偉大だ。」とかマジで言ってきそう。
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/21(木) 12:42:46  [通報]

    >>1
    日本は貧困国です。お金はありません、ギリシャよりも。って石破本人が雄弁していたけど。
    そんな国が恩を売る?
    そういうのは堀江とかの富裕層がやればいい。
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/21(木) 13:17:23  [通報]

    >>1
    減税ひとつ議論するにも財源が無いばかり言うくせに他所にはポンと810億出すとか国民バカにし過ぎだろう。自民党は早くこの人から総理の権力剥奪してください。
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/21(木) 13:31:33  [通報]

    >>1
    じゃあ自民とホリエモンのポケットマネーから出してやれ
    1人1億ずつでいいよ
    中長期でリターンある投資だと思うなら自費でどうぞ
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/21(木) 13:34:26  [通報]

    >>1
    国が援助受けて感謝してくれるなんて大間違い
    如何に借金を踏み倒そうか策略しだして
    自国民に日本は悪い国だと吹聴するのが途上国の常

    つまりホリエモンは世間知らず
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/21(木) 13:44:32  [通報]

    >>1>>2>>3
    官僚や政治家のキックバックに何も言わない
    金の亡者 ブタえもん👈財務省ブタ(欲豚)
    返信

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/21(木) 15:37:33  [通報]

    >>1
    外国人なんて例外なく敵でしかないよ
    なんで日本に感謝して貢献してくれるとか思ってんだか
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/21(木) 17:24:29  [通報]

    >>1
    最近、インフルエンサーってもう、余計なことばっかだね。

    まず、ガソリン税でしょ???

    あれが下がらないから、人件費ではない形で物価が上がりっぱなしで、年寄りが年金でくらせなーい、エアコンも買えなーい、で、また別の金まで出さなきゃいけなくなる。

    もう、逆に労働層はインフレを許容する消費をして、
    賃上げと同時のインフレを起こして、圧力を高めていかないといけないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/21(木) 18:29:16  [通報]

    >>1
    ホリエモンはピーター・ティールの崇拝者だし、パランティアに投資してるからね

    トランプ政権を影でコントロールするのはピーター・ティールだし

    ピーター・ティールとハイテク億万長者寡頭政治:トランプの新たな権力者グリス(マスクの後継者)は誰? - FIRSTonline
    ピーター・ティールとハイテク億万長者寡頭政治:トランプの新たな権力者グリス(マスクの後継者)は誰? - FIRSTonlinewww.firstonline.info

    ピーター・ティール:トランプ政権の新たな影の権力者は誰ですか?そして、ブロリガルキとは誰ですか?米国では、マスク氏の失脚に続いて、PayPalの共同創業者であり、ビッグデータ分析を専門とするテクノロジー企業パランティア・テクノロジーズの社長であるマスク...

    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/21(木) 18:33:32  [通報]

    >>1
    自分の金儲けしか考えてない奴からすればビルゲイツなんて兄貴って感じなんだろーね
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/21(木) 19:16:32  [通報]

    >>1
    わかるけど、まず日本国民を豊かにしてからねって話。
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/08/21(木) 19:40:31  [通報]

    >>1
    逆張りじじい
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/21(木) 19:53:31  [通報]

    >>1
    中国にもそうとう支援してたと思うけどー
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/21(木) 20:01:30  [通報]

    >>1
    今までどこにリターンがあった?
    国民のために動くのは渋ってドンドン徴取してばっかなのに対外には即出費決めるのがおかしいってんだよ、論点ずらすな
    あんたは払う以上に貰ってるから財布にしてる側だもんね~分かりやすい
    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/08/21(木) 20:04:37  [通報]

    >>1
    日本が豊かだったら国民は納得するよ、でも貧困に貧困を重ねまくるくらい大変なのに。今じゃないよ、それ
    返信

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/21(木) 20:05:43  [通報]

    >>1
    どれだけ金を持っていようが尊敬できない人物
    下品極まりない男
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/21(木) 20:45:19  [通報]

    >>1
    じゃ、公金もらってロケット開発辞めてよ。全額自腹でやったら?
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/21(木) 21:31:52  [通報]

    >>1
    日本から金貰って感謝する外国人なんかいる?下手したら間に入った人間にきっくばっくあ、途上国の上級国民がチューチューして、本当に困ってる人になんか届かないんじゃないの?韓国なんて日本からいくら金貰ってるか国民に知らせてないよね。
    ホリエモンがこんな生温い事言うって、よっぽどロケット遊びさせてもらって浮かれてるんだね
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/21(木) 22:20:42  [通報]

    >>1
    ビル・ゲイツのあれってワクチンに810億円で、ホリエモンもワクチン関係の団体の役員してたよね
    感覚が違うと思う
    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/21(木) 22:54:14  [通報]

    >>1
    とりあえず煽り豚が何喋ってもうざいだけ
    他の人が同じこと言ったら賛同する
    そういうもんだ
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/21(木) 22:56:04  [通報]

    >>1
    日本の中長期に向けて使えばいいだろ、
    バカかこいつは。
    肉ばっか食ってるからだよ
    返信

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/08/21(木) 23:01:15  [通報]

    >>1
    残念ながら日本がいくら援助しても日本に感謝してくれる国なんてほとんどないのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/08/21(木) 23:47:01  [通報]

    >>1
    ガル民名はマイナスされる
    何を言っても無駄
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/08/22(金) 01:22:22  [通報]

    >>1
    言っている意味は分かるけど
    ビル・ゲイツを間に挟む意味が分からない
    直接の方が良さそうだけど
    違うのかな〜
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/22(金) 04:15:59  [通報]

    >>1
    まあ、言いたいことは何となくわかる。でも今じゃねーのよ、今は国民の方を向いた政治をするべきなのよ。国民の声に耳を傾けていないんだから何を言われてもでも、だっての言い訳なんてするべきじゃない。
    返信

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/22(金) 04:50:18  [通報]

    >>1
    コイツがそう言うならやっぱり石破は間違ってんだね。
    返信

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2025/08/22(金) 05:29:56  [通報]

    >>1
    財源どこ?これ見ると都合のいいお金はすぐ出てくるし増税必要無いじゃん。
    返信

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/22(金) 06:04:03  [通報]

    >>1
    中国韓国に支援して感謝されてるの?
    インドに支援して感謝されたの?
    様々な国に支援してその国の方々が日本に訪日して何をしているの?
    自民党を支持しません。絶対に自民党を支持出来ません。自民党よ日本人を舐めるな😡
    返信

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/22(金) 06:31:27  [通報]

    >>1
    ちなみに、日本最近ちょっと苦しいんですが
    過去に日本が支援した国で、同じレベルの支援を日本に対して行ってくださる国はありますか?
    大きな災害時のご寄付などご寄付くださった国もあるにはありましたが、これまで日本が他所様に差し上げてきた金額の何パーセント程度が返ってきましたか?
    日本のためになると本気で思ってます?
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/22(金) 12:23:51  [通報]

    >>1
    百歩譲ってその意見を受け入れるとしても、石破が今やるのは嫌
    もっとみんなの生活に余裕が出て、こんな風な考えでやりますよーって国会で説明するとかすればいいけど
    不透明だし何考えてるか言わないで独断で事後報告なんて普通考えられない
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/22(金) 15:37:12  [通報]

    >>1
    日本政府はインドに対して今後10年間で10兆円の民間投資目標を新たに設定することがわかりました。 

    また、「5年で50万人以上の相互の人材交流」や就労などを目的とした「インド人の5万人以上の受け入れ」という目標を掲げることも検討しています。
    インドへ「民間投資10兆円」新たな目標 首脳会談で確認へ 安保協力宣言の改定も調整(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    インドへ「民間投資10兆円」新たな目標 首脳会談で確認へ 安保協力宣言の改定も調整(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本政府はインドに対して今後10年間で10兆円の民間投資目標を新たに設定することがわかりました。 29日に来日するインドのモディ首相と石破総理大臣との会談で確認する見通しで、民間投資をさらに後押し


    こういう人たち、堀江みたいなアスペ金持ちが全部引き取って敷地内で管理してくれれるなら文句言わないよ
    返信

    +0

    -0