-
8451. 匿名 2025/08/21(木) 22:11:24 [通報]
>>8115
なんか…山梨学院怖いわ
仙台育英の須江監督なら絶対やんないよ
サイン盗み+10
-12
-
8453. 匿名 2025/08/21(木) 22:12:27 [通報]
>>8451返信
育英ちゃんは監督変わって良かったよね+22
-3
-
8457. 匿名 2025/08/21(木) 22:13:38 [通報]
>>8451返信
すえ監督に限らず大抵の監督はそんなことしないよ
ここですっかりヒールの村田(39)ですらやらないと思う+22
-1
-
8489. 匿名 2025/08/21(木) 22:33:25 [通報]
>>8451返信
高校野球に幻想抱きすぎ
甲子園行くレベルの学校ならサイン解析は当たり前にやってる+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カテゴリーを問わず、球界に厳然と存在すると言われながら、実態に迫れなかったサイン盗みについて「サイン盗みを考える」と題して全14回で連載します。強豪校で甲子園を経験した元球児が集結し、勝つためにあらゆる手段を駆使した生々しい実態と、サイン盗みと無縁...