-
93. 匿名 2025/08/20(水) 16:35:03 [通報]
>>9
リーマンのあと一瞬だけ下がったからね
その2-3年以外はバブルはじけて以降下がってないし今後も下がるとか期待しないほうがいい
+36
-0
-
565. 匿名 2025/08/21(木) 09:46:01 [通報]
>>93返信
数十年前から言われてきた、人口が減るから不動産価格は下がる一方って言葉を鵜呑みにして買わなかった人もいるだろう
首都圏でも利便性が良くて資産価値のある地域に限られるだろうと予想はされてたけど、ロシアのせいで原油価格が上がって全ての価格が上がるのは想像してなかった+9
-1
-
676. 匿名 2025/08/21(木) 15:40:48 [通報]
>>93返信
その一種下がった時そうとは知らずに買った、3500万で底値。
今売ったら8,000万とか?けど築古建て替えドリームがあるのでまだまだ売らない。
決まれば2億5,000万くらいになるから同じような築古買い集めてエンドレスお代わり+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する