-
133. 匿名 2025/08/20(水) 16:17:32 [通報]
>>5
私こういうこと有るから千円札数枚を折り畳んでバックに入れっぱなしにしてる。
なんか現金を全く持ち歩かないのがどーしても心配で出来なくて。
あとこないだコイン駐車場で新札使えない所があったよ。
バックに仕込んだやつは取り敢えず旧札だけど、他にも手元に来たら取っといた方が良いんかな。
+55
-0
-
138. 匿名 2025/08/20(水) 16:22:38 [通報]
>>133返信
パーキングはわりとまだ新札と新500円玉に対応してないところ多いみたいですね
この間、買い物したのに店に戻ってきて100円玉か旧札に替えて欲しいってお客さんいました、駐車場から車出せないって+13
-0
-
167. 匿名 2025/08/20(水) 17:03:01 [通報]
>>133返信
まだ新札対応していないものがあったら…と思って、新札使えるところは先に使うようにして旧札を手元に残してる
つい先日ATMで諭吉のピン札が出てきたときは感動したw+18
-0
-
234. 匿名 2025/08/20(水) 18:28:48 [通報]
>>133返信
ある程度生きてると「不測の事態に備えて現金持っておく」って教訓になっているかと思ってた+24
-1
-
242. 匿名 2025/08/20(水) 20:03:16 [通報]
>>133返信
私も常に千円札2枚持ってる
今確認したら野口英世だった+7
-0
-
321. 匿名 2025/08/21(木) 03:39:09 [通報]
>>133返信
いつでも対応できる状態でいるのいいね
それが賢い
毎日何が起こるかなんてわからない+10
-1
-
339. 匿名 2025/08/21(木) 07:24:55 [通報]
>>133返信
駐車場問題があるから、私は車に駐車場用の小銭を載せてるわ。+1
-0
-
457. 匿名 2025/08/21(木) 16:23:15 [通報]
>>133返信
災害時じゃなくてもサーバー障害でキャッシュレス決済が一切出来ないってことあるし、最低でも1000円5枚程度は常に持っておいた方が良いよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する