ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2025/08/20(水) 11:13:40  [通報]

    流行らない。
    解雇には費用と手間がかかる。
    仕事辞めさせられたと言っている人のほとんどは、解雇ではなく辞めるように仕向けられてからの自主退職。

    +130

    -0

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 32. 匿名 2025/08/20(水) 11:19:22  [通報]

    >>8
    じゃあ辞めさせ屋みたいなほうが流行るのかな…
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/20(水) 11:22:10  [通報]

    >>8
    赤字出すとリストラできるよ。
    1ヶ月前に告知か、1ヶ月分払えば会社都合で退職。
    私はやられた。
    返信

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/20(水) 11:32:11  [通報]

    >>8
    それ思う
    派遣ですら契約更新なしって余程あからさまな犯罪行為とかしてないと難しいみたいね
    職場でタイムカード偽造して残業代多くもらおうとした派遣さんいたけど間違えたでしらばっくれて更新されてたの見て確信した
    上は辞めるように誘導しても本人が絶対辞めないといえば辞めさせられないんだよね
    まぁ業務量増やすとかサポートつけないとか周りから浮いても助けないとかしてどうにかして本人いづらくするしかない
    返信

    +7

    -7

  • 76. 匿名 2025/08/20(水) 11:45:34  [通報]

    >>8
    自主退職だと失業保険半年出ないんだよね
    辞めさせられた上にお金も入らないんじゃ踏んだり蹴ったり
    返信

    +4

    -1