-
1. 匿名 2025/08/19(火) 14:56:03
田舎住みでプロパンガスを使用しています。先日、プロパンガス屋さんから「そろそろ耐用年数過ぎますし給湯器を変えませんか」と言われビックリして給湯器をみてみると、製造年2015年、耐用年数10年と書いてありました。まだ壊れていないし最近物価高で家計も苦しく迷っています。皆さんは物の耐用年数を過ぎるとすぐに交換しますか?それとも気にしませんか?+11
-3
-
6. 匿名 2025/08/19(火) 14:57:33 [通報]
>>1返信
壊れるって爆発すること?+0
-7
-
10. 匿名 2025/08/19(火) 14:58:43 [通報]
>>1返信
気にした方が良いと思う。
壊れてないから……と長期的に使ってて火災につながる例もかなりあるよ。
メーカー側は8年で部品の生産終了するから、長くても10年が目安じゃないかな。+18
-1
-
14. 匿名 2025/08/19(火) 15:00:25 [通報]
>>1返信
給湯器は寿命が近づくと勝手に電源切れたりなんらかの
エラーがでてそれが頻回になってくるよ
意識しつつエラーでたら取り替えるのもありかも
+17
-0
-
18. 匿名 2025/08/19(火) 15:01:18 [通報]
>>1返信
冷蔵庫とか家電は壊れるまで使う覚悟だけどガスだけは怖いな。定期点検とかで替え時って言われたら素直に従う。寝てる間にガス漏れしたりして死にたくないし+14
-1
-
19. 匿名 2025/08/19(火) 15:02:10 [通報]
>>1返信
給湯器は冷蔵庫同様壊れてから買い替えとなると無駄な出費が発生しがちで高くつくこともあるよ
夏だと銭湯通ったりしなきゃいけなくて~とか、そういうの調べてから買い替えを検討してみては
+9
-0
-
25. 匿名 2025/08/19(火) 15:03:25 [通報]
>>1返信
10年経ってもへーきへーきと思って使っていたらある日突然壊れたことあるよ
向こうは向こうでとにかく急いで持ってきて欲しいっていうのをなるべく避けておきたいんじゃないかな+6
-1
-
26. 匿名 2025/08/19(火) 15:03:37 [通報]
>>1返信
代替が利かない物は気にしたほうがええよ
エアコンや冷蔵庫、ガス給湯器は使いなくなったら困るでしょ?
冬にお湯出なくなったら足元見られてボッタくられるよ、ガス給湯器って本体の定価があってないような物だから、複数の業者に見積もり取らんとね+8
-1
-
27. 匿名 2025/08/19(火) 15:03:45 [通報]
>>1返信
給湯器は壊れてから交換だと困るから帰るかな
テレビとか洗濯機は壊れるまで使う+4
-0
-
28. 匿名 2025/08/19(火) 15:04:10 [通報]
>>1返信
逐一どれが何年とか気にしてはいないけど、機器によっては発火等の可能性もあるし、今後も使い続けることを考慮したら適度な時期に買い換えた方がいいとは思う。+0
-0
-
29. 匿名 2025/08/19(火) 15:05:12 [通報]
>>1返信
夏だったらいいけど冬にお湯出ないのキツくない?
+0
-0
-
33. 匿名 2025/08/19(火) 15:08:28 [通報]
>>1返信
壊れるまで使うに決まってる+1
-0
-
35. 匿名 2025/08/19(火) 15:09:12 [通報]
>>1返信
実家が真冬に給湯器壊れて1ヶ月ほど銭湯生活だった
変えられるうちに変えたほうがいいよ+4
-1
-
37. 匿名 2025/08/19(火) 15:09:18 [通報]
>>1返信
職場のは10年経っていきなり壊れた
いきなり壊れると面倒だから買い替えた方がいい+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/19(火) 15:55:33 [通報]
>>1返信
11年目で給湯器変えました。10年過ぎた頃からガス店のセールとか広告をチェックして安くできる時にやりました。友達が突然給湯器が壊れて取り付けまですごく困ったって言うのを聞いてたので。+1
-0
-
61. 匿名 2025/08/19(火) 16:53:47 [通報]
>>1返信
給湯器は真冬にお風呂入ってシャンプーしてるとき等ものすごく嫌なタイミングで壊れるんだよ〜
私が2回連続引き当てて冷水かぶって辛かった…
そして交換や修理に時間がかかってものすごく不便な生活を送ることになる
真冬に向けて今から少しずつ給湯器貯金しよう!
+3
-0
-
64. 匿名 2025/08/19(火) 19:58:36 [通報]
>>1返信
10年目前にしていきなりお湯出なくなったから早目に変えてくれるなら変えた方がいいよ、
冬だったからお風呂大変だったよ+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/20(水) 07:07:00 [通報]
>>1返信
忘れられがちだけど、ルーターは気にしたほうが良い
ベンダーのサポートが終了したらアップデートを受けられないから、脆弱性が存在したままになってセキュリティリスクが生じる+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/20(水) 08:16:18 [通報]
>>1返信
私は気にする。
でも家計の都合で夫の許可が下りなかった洗濯機焦げ臭くて爆発寸前。
高いタイミングで買い換えた。+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/20(水) 22:32:17 [通報]
>>1返信
洗濯機とか食洗機とかも耐用年数が書いてありますよね。
私は一応耐用年数以内に買い替えてます。
まだ使えていても、買ったばかりの頃より動作音が変な音に変わってきていたりするし、今日まで何ともなくても明日発火するかもしれないので…
あと定期的に買い替えた方が清潔な気がして…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する