
田久保市長の所在わからず「伊東に戻る時間によっては市役所に寄るかもしれない」 危機管理の面からも問題 市職員困惑 百条委員会は東洋大学に対し追加で記録提出を求めることを決定「調査報告の精度を高めたい」
790コメント2025/08/24(日) 10:59
-
91. 匿名 2025/08/18(月) 17:41:05 [通報]
>>66
それと、全国規模で自分とはまったく無関係な伊東市の市長を吊し上げるのと何の関係があるの?
自分ごととの境界が曖昧になりすぎじゃない?
この方の肩を持つつもりは一切ないけど、話題になっている人はどこまでも責めてもOK的な集団心理が怖過ぎるよ。
公人なんだから、関係者には所在を明らかにしておくべきだとは思うけどね。+3
-21
-
110. 匿名 2025/08/18(月) 17:55:27 [通報]
>>91返信
他の地方自治体のニュースにコメントするだけで
自他の境界があいまいなんだなんて大袈裟すぎるのでは?
世の中のほとんどのニュースが論評の対象外になってしまう。
+13
-3
-
165. 匿名 2025/08/18(月) 19:12:33 [通報]
>>91返信
そういえば
前市政のプラン(助成金とほぼほぼ棒引きになる借金でかなりお得に図書館建設)を拒否するこの市長が当選したんだから
伊東市の民意としては国のお金を使ってのお得な図書館&土地整備計画は必用ありませんということになる?
他の地方自治体からは助成金を使わない以上「何も言えないわ~」なってしまうかも?
文教施設はそういうスキームで作ることままあるし、伊東市さんが拒否した分の国の予算があまるわけしょう?
正直「いいんですか?もったいなくないですか?」とも思うけど、その分他の自治体にまわしてくれるならいいかな?
とはいえ、今の市長さんの案の民間資金活用は無理っしょ。
ハードル高すぎ。
余所様のことながら老朽化しているし大丈夫なのかな?
あと、運営コストは表面化しないだけで小さめ自治体もそこそこかかるっている。+1
-2
-
488. 匿名 2025/08/19(火) 11:57:22 [通報]
>>91返信
市長としての行動がありえなさ過ぎて全国から叩かれてるんでしょ。卒業云々も勤務の仕方や態度も、謝罪や訂正、証拠の提出、勤務スケジュールの表示とか自分が改めれば言われない。ニュースになるほど非常識なことしてれば、そりゃ色々厳しいこと言われるわ。公人なんだからさ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する