
田久保市長の所在わからず「伊東に戻る時間によっては市役所に寄るかもしれない」 危機管理の面からも問題 市職員困惑 百条委員会は東洋大学に対し追加で記録提出を求めることを決定「調査報告の精度を高めたい」
790コメント2025/08/24(日) 10:59
-
679. 匿名 2025/08/19(火) 16:53:33 [通報]
>>668
偽造本舗なら、99%本物と一致してるって。こういう業者を使ったとして、田久保を告発すれば自分達も捕まるから口割らないだろうね。+7
-1
-
691. 匿名 2025/08/19(火) 17:17:48 [通報]
>>679返信
ニセ物を見た人が、「印が3個」「印は四角かった」と言ってた。
大学印、学長印、学部長印だね。
+12
-0
-
698. 匿名 2025/08/19(火) 17:29:05 [通報]
>>679返信
これは違法にならないの?
どう見ても犯罪に加担するじゃない。
身分や学歴詐称…。+13
-0
-
699. 匿名 2025/08/19(火) 17:34:25 [通報]
>>679返信
田久保市長がこんなの利用してた、なんてなったら😱+7
-0
-
706. 匿名 2025/08/19(火) 18:05:02 [通報]
>>679返信
こんなところあるんだ!
詐称し放題だね。ここを使ったのかな…+15
-0
-
718. 匿名 2025/08/19(火) 19:48:22 [通報]
>>679返信
サイト見てみたけど
日本語が怪しい。
やってるの日本人じゃないね。+7
-0
-
728. 匿名 2025/08/19(火) 22:15:32 [通報]
>>679返信
大学にある発行原簿と証書番号などを照合したらすぐ偽物って分かるけどね
こんな本物そっくりに学位記や証明書を作られたら、もうどうしようもないね
直接大学に問い合わせて回答をもらうしか、確かめる方法はないね+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
業界最も専門の国内最も専門の偽造代行本舗,免許証偽造,保険証僞造,卒業証明書偽造,学生証偽造,住民票偽造,身分証偽造,文書偽造,資格証明書偽造,プリペイド携帯偽造,日商簿記検定偽造,診断証明書偽造,危険物取扱者免状偽造,本物と99.9%一致しておりま...