-
2360. 匿名 2025/08/22(金) 15:19:58 [通報]
>>2346
優先順位は嵩支えるが第一よね。
そのための仕事であるけれど、ついでに教師時代の贖罪のための社会貢献もしてる充実感もあったと思う。
子どもは…結婚は遅かったとはいえ自然にできると思ってたんじゃないの。
夫を支えることや社会に出て報酬を得ることに比べて、努力するようなものではないけど絶対に普通に得られる幸せだと思っていたからこそ、取り返しがつかない喪失感があるんだと思う。
+18
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する