-
1. 匿名 2025/08/15(金) 23:29:25
義父、夫の兄弟(義実家同居)がかなりのヘビースモーカーです。リビングなど場所を決めずに、終日紙タバコを吸っている状態の為すこしでも室内に入ると、衣服や髪にタバコ臭がつきます。
それに加え、室内犬が2匹(大型、小型)いる為、衛生的な環境ではありません。
そういった場合、義実家との付き合いはどうされていますか?第1子(初孫)が生まれるのですが、生まれた後も絶対に義実家に連れて行く選択肢はありません。自宅に来てもらう時にも、タバコ臭には気を付けてもらうなど夫伝えで伝えてもらおうとは思いますが…
みなさんどうされてるのかお聞きしたいです。+7
-34
-
2. 匿名 2025/08/15(金) 23:30:23
>>1
蚊取り線香10台設置
+1
-3
-
6. 匿名 2025/08/15(金) 23:31:04
>>1
民度終わってるね
絶対結婚したくないわw+115
-13
-
10. 匿名 2025/08/15(金) 23:32:09
>>1+16
-2
-
11. 匿名 2025/08/15(金) 23:32:17
>>1
SIDSの原因の一つの可能性がある事を伝える
タバコを吸うなら乳幼児の時期は遠慮してもらう+24
-1
-
15. 匿名 2025/08/15(金) 23:34:08
>>1
私が書いたのかと思うほど全く同じ状況
まじでつらい
解決策ないっす
くさい、いやだ+30
-1
-
16. 匿名 2025/08/15(金) 23:34:28
>>1
妊婦の前で平気でタバコ吸うやつは赤ちゃんの前でも吸うと思う
うちの義祖父も平気でタバコ吸ってて、当時まだ新婚に毛が生えた状態でとてもじゃないけど指摘できなくてガルちゃんに口汚く書き殴ったら、義実家の誰かがガル民なのか次義実家行った時から私の前で一本も吸わなくなった+74
-1
-
18. 匿名 2025/08/15(金) 23:35:09
>>1
今時…
義父や義兄は何歳ですか?+4
-5
-
21. 匿名 2025/08/15(金) 23:36:21
>>1
副流煙の事、ちゃんと旦那から相手家族にしっかりと伝えて理解させないとだめだよ+16
-0
-
23. 匿名 2025/08/15(金) 23:36:52
>>1
重度のタバコアレルギーだと話して我慢してもらう。嫌われてもうざがられても子どもを守れるのは私だけだし+14
-1
-
34. 匿名 2025/08/15(金) 23:45:56
>>1
たぶん言っても無理だよ。
うちの義実家がそうだった。乳児がいても、旦那が言っても、孫が肺炎で入院しても、同じ室内の換気扇の下で吸ってたわ。
徐々に行かなくなって今は疎遠。+17
-0
-
66. 匿名 2025/08/16(土) 02:54:30
>>1
タバコ吸うマナーの守れない人
大嫌い+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/16(土) 04:54:09
>>1
うちの義実家もだわ
私はその他でも色々あって基本行かないんだけど、義実家が「孫に会いたい」と言ってくるから旦那が子供連れて行くけど、帰ってきたらとにかく臭い!
会いたいなら禁煙しろ!!+5
-2
-
78. 匿名 2025/08/16(土) 06:28:56
>>1
ヤニカスって、その時吸ってなくても体臭がもうヤニ臭くて染み付いてて凄いしあれにも害が凄いから会わせないよ。+6
-0
-
82. 匿名 2025/08/16(土) 07:53:27
>>1
子供の前でタバコはちょっと…と言ったら、場所は変えてくれるようになったよ+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/16(土) 09:21:09
>>1
うちは義母がヘビースモーカーで、他は誰も吸わない。
それでも義母はなーんにも気遣いなし。
夫は喘息もちでタバコなんて最悪の相性だから、義実家にも寄り付かないし我が家に招く事もないです。
少しでもタバコを我慢してもらうと、あからさまにイライラして攻撃的な言葉使いになり雰囲気ぶち壊しになるから、ヘビースモーカーと非喫煙者がお互い無理して寄り添おうとするのは不毛なんですよね。
そんな状況でも義母は会いたがるけど、人前で吸うのやめる気ないし、こちらも我慢したくないから結果会わない。+5
-0
-
93. 匿名 2025/08/16(土) 10:22:24
>>1
義父と義実家住まいの義弟がベランダ喫煙(窓開けたままだから臭い)族だったけど、
子どもが生まれてからはほとんど義実家に行かず、禁煙のレストランなどの外で会うようにしていたよ。
たとえ因果関係が不明だったとしても、義実家に行った後で子どもが乳幼児突然死症候群になったら私は一生後悔するし、夫の家族を恨むことになるからと説明して、夫から話してもらった。
賃貸のときは敷地内禁煙の物件だと遊びに来る前に説明したし、
戸建てになってからは近所と揉めたくないから家の中でも外でも吸わないでくださいと言った。
そしたら、タバコも吸わせてくれないなんて夫の親を蔑ろにしているとキレて来なくなったよ。
結果オーライ。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する