ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/08/15(金) 22:43:30  [通報]

    なんでわざわざプロがいるのに、俳優や女優使いたがるんだろ

    +3218

    -14

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 16. 匿名 2025/08/15(金) 22:44:56  [通報]

    >>3
    最近の声優がみんなアイドル声優ばかりで、吹き替えにしては可愛らしい声ばかりだからじゃない?
    返信

    +40

    -133

  • 24. 匿名 2025/08/15(金) 22:46:08  [通報]

    >>3
    宣伝になるからかな
    俳優の顔が浮かんで集中できないよね
    返信

    +573

    -9

  • 26. 匿名 2025/08/15(金) 22:46:33  [通報]

    >>3
    プロねー
    バラエティ出てなんかキャラのキメセリフ言ってるのよく見るけど寒いよ
    返信

    +33

    -62

  • 42. 匿名 2025/08/15(金) 22:49:56  [通報]

    >>3
    宮崎駿
    返信

    +13

    -27

  • 50. 匿名 2025/08/15(金) 22:51:54  [通報]

    >>3
    海外だとローカライズが物議を醸すけど、日本も海外作品だとゴリ押しのネタにされがち
    返信

    +70

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/15(金) 22:53:28  [通報]

    >>3
    プロの声優も実写映画となったらオーバーアクトすぎるからなのか、変な演技だと感じる人増えたよ。
    アニメだと変だと感じないのにね
    返信

    +205

    -26

  • 61. 匿名 2025/08/15(金) 22:55:06  [通報]

    >>3
    この人が出るからいこうとかある。
    スティッチの映画の
    ナニ役の吹き替えがアイドルの子だからファンいく!みんな行こうね!とか呼びかけるし。
    返信

    +7

    -33

  • 71. 匿名 2025/08/15(金) 22:57:03  [通報]

    >>3
    ワイドショーや雑誌、ネットニュースで扱ってくれないじゃん
    返信

    +0

    -15

  • 80. 匿名 2025/08/15(金) 22:59:06  [通報]

    >>3
    鈴鹿央士と山田杏奈のやつもマジで酷いよ
    返信

    +131

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/15(金) 23:01:27  [通報]

    >>3
    事務所からのゴリ押し
    返信

    +155

    -4

  • 107. 匿名 2025/08/15(金) 23:06:05  [通報]

    >>3
    ゴリ押しに洋画を使わないで欲しいよね。吹替えのひどさで話題になると演じてる本家の俳優さんに失礼。
    返信

    +256

    -4

  • 132. 匿名 2025/08/15(金) 23:14:35  [通報]

    >>3
    ワイルドスピードの武井咲のことかい?
    返信

    +103

    -2

  • 147. 匿名 2025/08/15(金) 23:19:17  [通報]

    >>3
    全ての海外映画をプロがやってももう追いつかないだろ。そもそも話題にもならない。今はみんなが映画館行く時代じゃない
    返信

    +1

    -16

  • 150. 匿名 2025/08/15(金) 23:21:09  [通報]

    >>3
    宣伝費や制作費(←これはアニメ映画の場合)の問題だよ
    返信

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/15(金) 23:47:02  [通報]

    >>3
    ジブリをもち上げるからじゃない?
    返信

    +52

    -4

  • 197. 匿名 2025/08/15(金) 23:56:36  [通報]

    >>3
    萬田久子のスーザン思い出した
    返信

    +77

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/16(土) 01:58:19  [通報]

    >>3声優って何か嫌い
    返信

    +8

    -24

  • 255. 匿名 2025/08/16(土) 02:03:19  [通報]

    >>3
    上手なら誰でもいいけど、話題性を優先させるとたいていは大根。
    ドラマや舞台と吹替は違うよ。
    返信

    +88

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/16(土) 08:09:42  [通報]

    >>3
    クオリティにこだわる人は普通に字幕で見るだろうから。
    だから特にこだわりのない低俗な層を呼び込むためにこういうキャスティングにしてるのだと思う。
    返信

    +21

    -1

  • 333. 匿名 2025/08/16(土) 08:27:58  [通報]

    >>3
    番宣で色んなバラエティ番組に出れるからかな。
    声優がゲストで出るよりタレントが出た方が注目されるし色んな番組に出れるし。
    返信

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2025/08/16(土) 10:03:19  [通報]

    >>3
    ジブリからこの変な流れ始まった気がする。お金あって有名なアニメはお互い売名できるしWin-Winなんだろう
    返信

    +43

    -1

  • 420. 匿名 2025/08/16(土) 12:30:56  [通報]

    >>3
    ゴーストバスターズの吹き替えに
    渡辺直美とか有名人使って、棒読みでうんざりした
    唯一、ハンジさんの声優さんがいたけど
    やっぱプロの声優ってすごいわ
    返信

    +40

    -3

  • 432. 匿名 2025/08/16(土) 12:49:32  [通報]

    >>3
    ジュラシックワールドの吹き替えは酷いよね
    玉木もあってなかったよ

    篠田麻里子とかに比べたらマシだけどさ
    返信

    +55

    -2

  • 440. 匿名 2025/08/16(土) 13:13:30  [通報]

    >>3
    最早昨今、俳優より声優のが演技力有る
    返信

    +11

    -5

  • 456. 匿名 2025/08/16(土) 14:02:15  [通報]

    >>3
    事務所からお金がもらえるから。
    制作会社に撮ってお金はもらえる事に越した事ない。

    返信

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2025/08/16(土) 14:32:26  [通報]

    >>3
    わかる
    なんで声優さんがバラエティ出たりドラマ出てんのって思うもん
    返信

    +15

    -5

  • 466. 匿名 2025/08/16(土) 15:08:37  [通報]

    >>3
    この映画に限らず映画やアニメにテレビタレント使うと大抵そのキャラだけ下手で萎えるのよね。
    返信

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/16(土) 15:22:15  [通報]

    >>3
    本当それ。
    返信

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/16(土) 16:05:22  [通報]

    >>3
    ほんと不思議。宮崎駿ですらそれやるけど興行的に必要ある?なんで若いソフィーまでおばあさんの声なんだろう?と集中しづらかった。
    返信

    +24

    -0

  • 524. 匿名 2025/08/16(土) 18:14:26  [通報]

    >>3
    その事務所の繋がりでテレビ出て番宣してくれるから、じゃない?
    プロ声優で地上波ゴールデンタイムの番宣に呼ばれるほどの知名度と耐えられるビジュ、会話できる人って多くない(山ちゃん、宮野真守、花江夏樹とかは見かけるかもぐらい)
    返信

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2025/08/16(土) 18:18:50  [通報]

    >>3
    話題になるからだよ
    返信

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2025/08/16(土) 19:07:40  [通報]

    >>3
    芸能事務所との取引です
    返信

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2025/08/16(土) 20:13:44  [通報]

    >>3
    シンデレラの高畑充希は酷かった
    返信

    +12

    -3

  • 574. 匿名 2025/08/16(土) 20:36:49  [通報]

    >>3
    アンパンマンもクレヨンしんちゃんもコナンとかもだよね。ドラえもんも

    ゲスト俳優というか 

    何回か前のアンパンマン映画のヒロインのフワリーの声は絶対にプロじゃないわ。やばかったもんw
    返信

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2025/08/16(土) 21:51:27  [通報]

    >>3
    オーウェンとクレアは私受け入れられたから今回も吹き替えで見たの。
    マジでマジでマジでコレはない。
    エンドロール最後まで見た。
    『誰だったかみてやる!』と思って。
    松本若菜は好きだけど!!吹き替えはちょっとマジでやめて欲しい……多分三部作だから次は似たプロ声優に変わるんじゃないかな🤔てか、変わってくれ。
    返信

    +20

    -0