-
382. 匿名 2025/08/15(金) 16:58:53 [通報]
>>362
目や鼻に直撃出来ないと意味ない
羅臼は10日と12日にも登山客に近づいたヒグマがクマスプレー噴射されて、10日はすぐ退散したが12日は噴射後も登山客に付き纏っていたそうだ
そんだけクマスプレー慣れした個体だとね+226
-1
-
913. 匿名 2025/08/15(金) 18:31:17 [通報]
>>382返信
スプレーはヒグマ用だったのかな
それにしてもそれだけ人に執着してた個体がいたのなら、注意喚起はもちろん登山道を閉鎖できなかったのかな
いつ誰が襲われてもおかしくない状況だったと思う+98
-1
-
1102. 匿名 2025/08/15(金) 19:05:38 [通報]
>>382返信
羅臼でそんなに熊出没してたのに、登山禁止令とか出さなかったの?
自治体も対応甘かったのでは…+161
-3
-
1118. 匿名 2025/08/15(金) 19:09:00 [通報]
>>382返信
慣れちゃったのかね。カラスとか野良猫も光るものとか何ともないって学習しちゃうし、動物も頭いいしね…+34
-0
-
2207. 匿名 2025/08/15(金) 23:07:47 [通報]
>>382返信
観光には打撃だと思うが入山禁止にしたほうがいいような
紙一重だよね、その人たちが助かったのだって
数人様子見て次はおそって食べよう、みたいな気持ちでいるかもしれないし+71
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する