ガールズちゃんねる
  • 341. 匿名 2025/08/14(木) 14:48:48  [通報]

    >>298
    一人分の家事と、家族分の家事って大変さが違うよね
    自分1人なら、子供の内ばき洗わなきゃいけないとか、夫のワイシャツにアイロンかけなきゃみたいなのがないわけだから

    やらなきゃいけなくても、自分が汚したところを綺麗にするっていうのと、自分じゃない誰かが汚したところを掃除するのとでは、精神的にも違うわけでさ

    +63

    -1

341. 匿名 さんに返信する

341. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 448. 匿名 2025/08/14(木) 16:00:44  [通報]

    >>341
    よこ
    これは家族構成や義親との関係などにもよると思う
    家族分の家事は違うとはいえ、専業と共働きは拘束時間が違うんだよね

    超大家族、同居で認知症介護ワンオペ、夜も寝られない自分の時間とれないみたいな専業は中学生のいる共働きとは比べ物にならない苦痛と大変さだと思う

    逆に、一般的な家族で4人家族で親は干渉してこない、朝晩は家事してるけど日中割と自分の時間あるなら、共働きで朝晩夫婦で分担してる家庭よりある程度は楽
    返信

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2025/08/14(木) 21:45:05  [通報]

    >>341
    大人4人だったとしても、単純に一人暮らし4日分の家事が1日で溜まってるって考えたらしんどいのわかるよね。洗濯や料理の労力×4て考えたらしんどい〜って想像できないって想像力ないバカだよ。
    あと、自分のペースで動けないのもね。

    しんどい事をしんどいって言って何が悪いんだろうかと思う。
    ポジティブの前にネガティブになってもいいじゃん。
    返信

    +22

    -1