ガールズちゃんねる

声が出ない

63コメント2025/08/15(金) 12:11

  • 1. 匿名 2025/08/13(水) 23:30:37 

    日曜辺りから喉が痛くなり、その後風邪の症状のオンパレードで、今やっと喉の痛みはマシになったものの、声が出にくくなってしまいました。
    平泉成さんみたいです。
    声が出しやすくなる方法教えて下さい。

    +35

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/13(水) 23:31:15 

    >>1
    ここで聞かずに病院行くべきだろ!いい加減にしろ!

    +86

    -10

  • 6. 匿名 2025/08/13(水) 23:31:24 

    >>1
    コロナじゃないの?

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2025/08/13(水) 23:32:00 

    >>1
    ウォッカでうがいすると喉にいいよ!

    +2

    -13

  • 13. 匿名 2025/08/13(水) 23:33:15 

    >>1
    銀翹散飲んで

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/13(水) 23:33:38 

    >>1
    百日咳に気づいたきっかけが声が出なかったことだったよ
    仕事でありがとうございましたって言おうとしたら出なかった

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/13(水) 23:33:57 

    >>1
    民間療法なら
    大根を薄い短冊に切ってはちみつをかけてしばらく置いて
    たら汁がでてくるからその汁をスプーンですくって舐めると
    咳やたんに効くらしい

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/13(水) 23:34:39 

    >>1
    病院へGO‼︎

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/13(水) 23:39:39 

    >>1
    喉でなくて、声帯が炎症をおこしてる可能性があるから耳鼻咽喉科で診てもらった方がいいよ
    声帯の炎症の場合、自分でできるのはとにかく話さない、刺激物の飲食をしない

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/13(水) 23:42:31 

    >>1
    とにかく声を出さないこと
    無理に声出そうとすると悪化するだけだよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/14(木) 00:02:52 

    >>1
    喉が弱く度々声出なかった私は
    とにかく声は出さない、話さない
    アズレンでうがい
    痛くて眠れない時は蜂蜜100%の飴を口に入れたら少しだけ眠れた

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/14(木) 00:10:45 

    >>1
    喋らないのが一番
    どうしても喋る時はヒソヒソ声で喋る
    ヒソヒソ声だと喉に負担がかからない

    主さん、お大事にね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/14(木) 00:13:45 

    >>1
    とにかく病院へ。普段はのど飴と声を出さないようにしてた。1ヶ月くらいで出る様になった

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/14(木) 00:23:00 

    >>1
    病院行こ。
    無理に声を出そうとしちゃ駄目だよ。
    私は声帯が炎症とかで、危うく声が出なくなるところだった。
    耳鼻咽喉科。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/14(木) 00:30:48 

    >>1
    とにかく喋らない
    喋れば喋るほど治りは遅くなる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/14(木) 00:57:46 

    >>1
    耳鼻咽喉科へ。私も最近声帯炎になった。喉の安静が何を差し置いても最優先なのでしばらく喋っちゃ駄目だよ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/14(木) 01:07:42 

    >>1
    私先月なった。天龍源一郎になったよ。
    ノド意外は熱も怠さも咳も何にもなかった。

    +1

    -0

関連キーワード