-
386. 匿名 2025/08/14(木) 08:17:16 [通報]
私自身ガラが悪い地域で育ったから、中学校の教室がシンナーで充満、授業も半分はサボっていない等環境が悪すぎたけど、私立中学に行く子はまず居なかった(政令指定都市だけど、公立が当たり前の都市)。土地代は安いから親の経済的なものに余裕はあっただろうけど、流石にその点に関しては恨んでた。もちろんその中でも優しい子もたくさんいたけどね。結婚して遠方に引っ越し、たまたま住んだところが子育ての環境がとても良くて、ほとんど荒れてなかった。子供も公立中学だったけど、学校行事もみんな一生懸命だったし、授業中に立ち歩く子なんて皆無だった。ただ、みんな勉強もするから内申点がなかなか取れず、高校受験は苦労したみたい。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する