ガールズちゃんねる
4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 22:28:23  [通報]

    >>4
    人間魚雷の成功率2%と聞いて
    日本政府による日本人虐殺じゃんと思った
    だから戦争で一番警戒するのは政府に対してだわ
    敵から逃げる自由すら与えてくれない
    返信

    +611

    -8

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 22:29:06  [通報]

    >>4
    当時から国を動かす人の頭は変わってない気がする。
    国の為に命差し出したのにね、今の日本を見たらどう思うのか…。
    今の日本のトップ連中はもう一度考えて欲しい。
    返信

    +407

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/12(火) 22:29:42  [通報]

    >>4
    だから戦争決めた奴らが率先して行けよと思う
    お前らがまず行けよくそやろうども
    返信

    +516

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/12(火) 22:31:24  [通報]

    >>4
    戦争ってそういうものなんだよね…。80年経って、積極的に戦う事を望んでいる訳じゃないにしろ、戦争は起こるもの、今後戦争は起こり得ると考えてる人は年々増えてる気がする。

    どうかこの先ずっと戦争に巻き込まれることなく、平和が続いてほしい。絵空事だけど、ボタン一つでバリアとか張れる世界ならいいのに。
    返信

    +287

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/12(火) 22:35:58  [通報]

    >>4
    日本の戦争教育って都合の良いことしか取り扱わないよね。
    「特攻隊で日本を守った英雄たち✨」みたいなのばかり。
    人間を兵器にするという発想がどれだけ狂ってたか、間違っていたかという教育を絶対にしようとしないよね。

    人間機雷伏龍なんかは先端に機雷をつけた竹やりを持って海に潜って、敵の船底を突いて自爆するやり方。
    しかもこれは実戦として使われることなく、訓練中に多数の10代が亡くなったという…
    返信

    +275

    -6

  • 120. 匿名 2025/08/12(火) 22:36:38  [通報]

    >>4
    特攻に関わった軍の上層部で、責任取って自害したのは一人だけ
    あとはなんだかんだ逃げ回って生き延びた
    主に戦争責任はほとんど陸軍が裁判にかけられるかたちとなったから、空軍の偉い人たちはちゃっかり生きてる
    返信

    +228

    -2

  • 154. 匿名 2025/08/12(火) 22:44:24  [通報]

    >>4
    天皇陛下を盾にして戦争を始めた奴らは本当に悪だよね
    当時は女性に選挙権は無かったから、そんな奴らを選挙で選んだ男らも悪い
    日本は悪くなかった!で思考停止してないでどうして戦争が起こってしまったのか、男の責任についてもっと考えるべき
    返信

    +189

    -11

  • 245. 匿名 2025/08/12(火) 23:30:39  [通報]

    >>4
    皇室にも疑問だよ。何で残ってるのか…
    返信

    +104

    -21

  • 346. 匿名 2025/08/13(水) 00:07:38  [通報]

    >>4
    こういう体験談や声を聞いても池上彰さんは戦争責任は国民にあったと言うのだろうか?
    返信

    +11

    -4

  • 414. 匿名 2025/08/13(水) 00:50:31  [通報]

    >>4
    自分たちは安全なところから無能な指示だけ行ってたんだけどね
    驚きのエピソードがたくさんあるけど、日本のスパイが「米国は戦闘機を量産している」という情報を送ったら、「そんなわけがない」で切り捨てたらしいね
    いったい何のためのスパイなんだろうか?自分たちの都合のいい情報しか取り扱わなかったのかもね
    返信

    +108

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/13(水) 01:23:50  [通報]

    >>4
    しかも特攻させたやつは俺は死ぬ係じゃないと言って、天寿を全う。
    全員85歳いじょういきてたわ。
    返信

    +110

    -1

  • 569. 匿名 2025/08/13(水) 04:52:00  [通報]

    >>4
    この国の好きになりきれないところ
    返信

    +30

    -2

  • 572. 匿名 2025/08/13(水) 04:59:57  [通報]

    >>4
    日本だけじゃなくて、どの国も結局国のトップの連中のせいで庶民が苦しむのよね。
    日本は特に国のトップになる人間が昔も今もヤバい人が多い。
    返信

    +55

    -2

  • 582. 匿名 2025/08/13(水) 05:32:28  [通報]

    >>4
    社畜と同じ
    命を捨てさせるんだから社畜以下だけど
    昭和天皇を特攻隊員にすれば良かったのに
    返信

    +40

    -6

  • 835. 匿名 2025/08/13(水) 11:11:24  [通報]

    >>4
    特に特に特に陸軍の罪は重過ぎる
    返信

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2025/08/13(水) 12:12:40  [通報]

    >>4
    偉い人から先に行けよと思う
    最後の最後まで戦争に行かないで卑怯だわ
    こういう卑怯な権力者に好き勝手されないようにしよう、今の時代でも好き勝手されて内部から崩しにかかってる。本当に何とかしよう
    返信

    +24

    -0

  • 923. 匿名 2025/08/13(水) 12:18:56  [通報]

    >>4
    戦争ってそういうもんでしょ。

    前線に立って弾除けのように突撃させられる兵士にだって、未来を夢見る物語があった。でもそういう人は、注目もされない。誰も可哀想って話をしない。

    特攻と最前線の人と、引き上げ時に大陸人や半島人になぶり殺された人と、何が違う?
    返信

    +13

    -5

  • 1045. 匿名 2025/08/13(水) 13:13:35  [通報]

    >>1001
    ヒバクシャの東京!!他人の家系をヒバクシャヒバクシャうるせーよ!!!!
    広島や長崎の人を被爆者って呼ぶけど首都圏民も福島原発事故では半年間も吸い込んで重い内部被曝をしていたんだよ
    東京も埼玉も千葉も被曝者!
    何故自分たちは被曝者と呼ばないで他人のことをいつまでも被爆者呼ばわりするの? いい加減にして欲しい 東京のフクシマ被曝者!!ダブルスタンダード差別です!


    ーーーーーーーーーーー
    東京大学生産技術研究所の吉兼隆生特任講師と芳村圭准教授らの研究グループは、福島第一原発事故によって放出された放射性物質が福島から首都圏へ運ばれた背景には、夜間に吹く局地的な風が深くかかわっていたことを、観測データ解析とコンピュータシミュレーションにより解明しました。
    2011年3月の福島第一原発事故で放出された放射性物質が、200km以上離れた首都圏で複数回観測されました。しかし、放射性物質がどのように福島県から首都圏まで運ばれてきたのか、その大気中のメカニズムは不明でした。
    研究グループは、放射性物質が大気の不規則な動きによって偶然運ばれたのか、あるいは大気の規則的な動き(メカニズム)によって運ばれたのかを明らかにするため、観測データ解析とコンピュータシミュレーション(セミラグラジアン輸送モデルを使用)により、調べました。その結果、シベリア寒気団による北西方向からの強い季節風や低気圧の影響が小さい日の夜間に吹く二つの局地風系、つまり福島沖から関東東部沖の海上の北風と、関東周辺で夜間に発達する数百キロの水平規模のメソ低気圧に伴う北東局地風が、放射性物質の輸送に関係することを示しました。さらに、南北の温度差によって生じる重力流(軽い暖気が上層に、重い寒気が下層に向かう流れ)が、局地風系形成の主要因であることも明らかにしました。
    放射性物質が局地風系に伴い移動するということは、放射性物質が原子力発電所から長い期間にわたって放出された場合に、遠く離れた地域へも高い頻度で放射性物質が運ばれ、高い濃度の放射性物質に汚染されるリスクが高いことを意味します。
    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学
    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学www.u-tokyo.ac.jp

    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学東京大学ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。ナビゲーションスキップお問い合わせEnglish教員検索東京大学基金UTokyo FOCUSFeatu...


    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった
    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった
    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だったyoutu.be

    京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 参議院 行政監視委員会 【発言要約】 2011年3月15日、福島原発事故時に東京の空気中の放射能濃度を調査した結果、1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故時に東京に飛んできた放射能の何百倍、何千倍も強い放射能が福島から東京...


    いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」
    「いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」 | IWJ Independent Web Journal
    「いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」 | IWJ Independent Web Journaliwj.co.jp

    「今なお、毎時320マイクロシーベルトもある大熊町。政府は、そこに住民を帰還させようとしている」。広瀬隆氏は「そこの住民には人権がないのか」と嘆いた。 2013年9月21日、青森市にあるねぶたの家ワ・ラッセにおいて、広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法


    少量でも10年以上も体内に入れて被爆すると全員発癌するってもう確定したんだよね
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦youtu.be

    内部被曝の真実の著者児玉龍彦氏がなんで放射線を浴びるとガンができるか?放射線がどうやてDNAを切断するかを解説。 染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。昔は低線量の放射線の影響はわからなかったが、今はそのメカニズムがわかっ...


    広瀬隆氏の立場を採用するならば、「首都圏民は(無自覚のまま)半年間、吸入により内部被曝していた」という主張は整合的で、表現としても合っています。

    ✅ 広瀬隆氏の主張に基づく要点:
    1. 放射性微粒子(特にヨウ素131やセシウム137など)は微細で長距離飛散が可能
    2. 首都圏でも大気中に複数回観測されており、長期間にわたり吸い込みが避けられなかった
    3. 吸入した放射性物質は肺や甲状腺、消化器に取り込まれ「内部被曝」を引き起こす
    4. マスクや屋内避難が徹底されなかったため、結果的に大多数が被曝したという指摘
    5. 公的な線量データやリスク評価は甘すぎるという批判的立場

    広瀬隆氏の視点に立つなら、
    ▶ 「首都圏民は半年間、吸い込みによる内部被曝をしていた」

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
    返信

    +4

    -27

  • 1104. 匿名 2025/08/13(水) 13:43:12  [通報]

    >>4
    平和の中で正義を言うのは簡単だよね
    返信

    +6

    -2

  • 1184. 匿名 2025/08/13(水) 14:28:19  [通報]

    >>4
    アメリカは、自国民をなるべく犠牲にせず、空からドーンと爆弾落として終わらせた訳だから、自国民目線で見ると正当化も理解できるわ

    日本てその頃、自国のマンパワーをもの扱いしてるから、こんな特攻なんかひらめくんや
    返信

    +6

    -1

  • 1227. 匿名 2025/08/13(水) 15:03:33  [通報]

    >>4
    かつて日本が特攻隊のようなむごい事を多くの若者に強いた事実を、自国民として恥じてこれからもずっと心に留めておかねばならないと思う。美化して語る風潮が恥ずかしい、ちゃんと事実を正確に歴史で教えないといけないと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2025/08/13(水) 15:26:35  [通報]

    >>4
    今も変わってないって凄いよね
    返信

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2025/08/13(水) 15:45:51  [通報]

    >>4
    今も昔も使い捨ての精神は変わってない
    返信

    +6

    -0

  • 1316. 匿名 2025/08/13(水) 16:03:00  [通報]

    >>4
    それが今も世界の何処かで起こっているなんて
    返信

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2025/08/13(水) 16:16:40  [通報]

    >>4
    数年後の日本だ。またこうなるのか、、
    返信

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2025/08/13(水) 17:12:08  [通報]

    >>4
    今も、戦前に戻そうとしてる政党が出て来たね
    しかも日本人の基本的人権を削除してまで。
    何が愛国だお前らは日本一突き抜けた売国奴だよ。
    返信

    +11

    -1

  • 1414. 匿名 2025/08/13(水) 17:15:17  [通報]

    >>4
    日本は懸命に自衛しただけ。という事は。
    返信

    +2

    -2

  • 1417. 匿名 2025/08/13(水) 17:16:05  [通報]

    >>4
    国のために死ね。と洗脳教育されたのに
    計画した日本政府や偉い人は生き延びるとか腹立たしい。
    返信

    +10

    -0

  • 1462. 匿名 2025/08/13(水) 17:42:11  [通報]

    >>4
    コロナのワクチンも同じ流れだったね
    返信

    +3

    -1

  • 1848. 匿名 2025/08/13(水) 21:23:20  [通報]

    ヒバクシャの  東京!!他人の家系をヒバクシャヒバクシャうるせーよ!!!!
    広島や長崎の人を被爆者って呼ぶけど首都圏民も福島原発事故では半年間も吸い込んで重い内部    被曝をしていたんだよ
    東京も埼玉も千葉も被曝者!
    何故自分たちは被曝者と呼ばないで他人のことをいつまでも被爆者呼ばわりするの? いい加減にして欲しい 東京のフクシマ被曝者!!ダブルスタンダード差別です!


    ーーーーーーーーーーー
    東京大学生産技術研究所の吉兼隆生特任講師と芳村圭准教授らの研究グループは、福島第一原発事故によって放出された放射性物質が福島から首都圏へ運ばれた背景には、夜間に吹く局地的な風が深くかかわっていたことを、観測データ解析とコンピュータシミュレーションにより解明しました。
    2011年3月の福島第一原発事故で放出された放射性物質が、200km以上離れた首都圏で複数回観測されました。    しかし、放射性物質がどのように福島県から首都圏まで運ばれてきたのか、その大気中のメカニズムは不明でした
    研究グループは、放射性物質が大気の不規則な動きによって偶然運ばれたのか、あるいは大気の規則的な動き(メカニズム)によって運ばれたのかを明らかにするため、  観測データ解析とコンピュータシミュレーション(セミラグラジアン輸送モデルを使用)により、調べました。  その結果、シベリア寒気団による北西方向からの強い季節風や低気圧の影響が小さい日の夜間に吹く二つの局地風系、つまり福島沖から関東東部沖の海上の北風と、関東周辺で夜間に発達する数百キロの水平規模のメソ低気圧に伴う北東局地風が、放射性物質の輸送に関係することを示しました。さらに、南北の温度差によって生じる重力流(軽い暖気が上層に、重い寒気が下層に向かう流れ)が、局地風系形成の主要因であることも明らかにしました。
    放射性物質が局地風系に伴い移動するということは、放射性物質が原子力発電所から長い期間にわたって放出された場合に、遠く離れた地域へも高い頻度で放射性物質が運ばれ、高い濃度の放射性物質に汚染されるリスクが高いことを意味します。
    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学
    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学www.u-tokyo.ac.jp

    福島から首都圏へ放射性物質を運んだ風 | 東京大学東京大学ウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。ナビゲーションスキップお問い合わせEnglish教員検索東京大学基金UTokyo FOCUSFeatu...


    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった
    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった
    東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だったyoutu.be

    京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 参議院 行政監視委員会 【発言要約】 2011年3月15日、福島原発事故時に東京の空気中の放射能濃度を調査した結果、1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故時に東京に飛んできた放射能の何百倍、何千倍も強い放射能が福島から東京...


    いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」
    「いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」 | IWJ Independent Web Journal
    「いずれ首都圏の地下水も汚染される」 ~広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法 今、私たちが知るべきこと」 | IWJ Independent Web Journaliwj.co.jp

    「今なお、毎時320マイクロシーベルトもある大熊町。政府は、そこに住民を帰還させようとしている」。広瀬隆氏は「そこの住民には人権がないのか」と嘆いた。 2013年9月21日、青森市にあるねぶたの家ワ・ラッセにおいて、広瀬隆氏講演会「福島・原発・憲法


    少量でも10年以上も体内に入れて被爆すると全員発癌するってもう確定したんだよね
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦youtu.be

    内部被曝の真実の著者児玉龍彦氏がなんで放射線を浴びるとガンができるか?放射線がどうやてDNAを切断するかを解説。 染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。昔は低線量の放射線の影響はわからなかったが、今はそのメカニズムがわかっ...


    広瀬隆氏の立場を採用するならば、「首都圏民は(無自覚のまま)半年間、吸入により内部被曝していた」という主張は整合的で、表現としても合っています。

    ✅ 広瀬隆氏の主張に基づく要点:
    1. 放射性微粒子(特にヨウ素131やセシウム137など)は微細で長距離飛散が可能
    2. 首都圏でも大気中に複数回観測されており、長期間にわたり吸い込みが避けられなかった
    3. 吸入した放射性物質は肺や甲状腺、消化器に取り込まれ「内部被曝」を引き起こす
    4. マスクや屋内避難が徹底されなかったため、結果的に大多数が被曝したという指摘
    5. 公的な線量データやリスク評価は甘すぎるという批判的立場

    広瀬隆氏の視点に立つなら、
    ▶ 「首都圏民は半年間、吸い込みによる内部被曝をしていた」

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
    返信

    +0

    -4

  • 1861. 匿名 2025/08/13(水) 21:31:16  [通報]

    >>4
    戦争自体が国家ぐるみの殺人・人権侵害行為だからね
    戦争反対は簡単に言うなって叱られるけども、やっぱりこう言うの見たら
    戦争賛美はできないわ
    返信

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2025/08/13(水) 21:47:18  [通報]

    >>4
    戦争の悲惨さや事実を伝えるのも必要だけど、
    それ以上に何故戦争になったのか、何故暴走を
    とめられなかったのか、戦争をおこさない為には
    どういう努力や備えが必要なのか、戦時中の
    メディアはどういう役割を果たしたのか、
    言論抑圧や偏向報道にどう抗うのか、
    もっと平和に向けての掘り下げが必要だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2025/08/13(水) 21:47:37  [通報]

    >>4
    A級戦犯はまじで戦犯なのよ
    それなのに無理やりA級も祀った靖国なんて参拝しようとするエセ保守ども
    返信

    +3

    -1