ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2025/08/12(火) 22:08:05 

    >>5
    そうこれ。
    2人3人産んだお母さんが
    良く旦那が全く子供に興味がなくてー
    赤ちゃんの頃から面倒みなくてー
    とぼやいてるけどさ、
    心から嫌だと思ってないよね
    って思う
    本当に嫌なら一人で辞めると思う

    因みに私のところは一人っ子だけど
    旦那が反対に一人しか面倒見れない、キャパオーバーだと言い切り一人っ子になりました

    +107

    -12

  • 45. 匿名 2025/08/12(火) 22:13:46 

    >>5
    想像力ないと一人の時に何とかなったら気づかず二人目産んじゃうんじゃない?何となく二人子供欲しいしって

    +27

    -10

  • 55. 匿名 2025/08/12(火) 22:25:18 

    >>5
    結婚前から子供は2人は以上は欲しいと決めてる人によくあるタイプ。
    兄弟がいるのが普通って感覚。
    私の身内も明らかに旦那モラハラなのに3人産んでるけど、そういえば結婚前から3人欲しいと言ってたなと思った。

    +73

    -1

  • 62. 匿名 2025/08/12(火) 22:35:07 

    >>5
    私は気づいた
    こんなにも?やらないの?ってビックリした。

    2人目あきらめパートだよ
    ある意味楽になった

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/12(火) 23:37:59 

    >>5
    主さんは別に後悔してるってわけではなくない?
    知ってて2人産んでるんでしょ。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/12(火) 23:56:04 

    >>5
    主さんは寂しいだけで嫌とは言ってないからいいんじゃない?
    うちら2人目諦めたけど。

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/13(水) 05:28:15 

    >>5
    さっきガルちゃんで気付いたくらいだから、7年間ずっと平気だったんじゃない?
    だから、ガルちゃんさえ見なければ今も寂しいとは思わなかったはず。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/13(水) 21:44:07 

    >>5
    兄弟が欲しい!
    子どもが大きくなったら、一緒に旅行や買い物に行きたいな

    1人目で絶望的に育児家事しないのわかった!

    けど、2人は欲しいのよ・・・
    いつ産む?いつ産む?

    って考えたら5年経ってた。

    最近、一人娘が「なんで私はひとりなの?」「赤ちゃんのお世話私する!」って言い始めた

    覚悟決めるしかないか。

    ちなみに今、不仲。
    声を荒げる喧嘩はないものの冷戦という表現がピッタリ

    +2

    -1

関連キーワード