-
5. 匿名 2025/08/12(火) 15:16:15
言い返したら余計やられる+447
-46
-
15. 匿名 2025/08/12(火) 15:17:05
>>5
コテンパンにやり返す
どこまでも+246
-13
-
24. 匿名 2025/08/12(火) 15:18:11
>>5
そこで怯んではいけない+212
-8
-
40. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:31
>>5
ガチで会話にならないよね
しかも堂々と言ってくるから、段々と私が非常識でおかしいの?って思ってくる
モラとは赤の他人である、友達に話したら「そいつ頭おかしいだろ?」って返ってきてやっぱり自分はおかしくないと認識できたわ
ある洗脳殺人の共犯者の女性は、主犯の男に命令されて友達の縁切らされたんだよね
相談できる人を消す事で洗脳しやすいって知っていたのかな+253
-6
-
69. 匿名 2025/08/12(火) 15:29:02
>>5
モラ夫は本当にそうだから無視のほうが効く+125
-3
-
89. 匿名 2025/08/12(火) 15:35:08
>>5
わかる
物に当たったりもしてくる
すごい大きな音を立てて扉を閉めたり
怖い+113
-1
-
97. 匿名 2025/08/12(火) 15:38:52
>>5
それ
モラハラは言い返したら10倍になって返ってくる
スルーした方が楽+74
-5
-
121. 匿名 2025/08/12(火) 15:46:34
>>5
口で負けそうになるとモラハラ男の場合殴るぞと脅しかけてくるし実際物を投げてきたり手上げてきたりするよね+95
-0
-
164. 匿名 2025/08/12(火) 16:03:05
>>5
言い返すことの長期的なメリットを考えてからやってます。言い返さないと調子に乗るタイプの上司だなと思ったら、できるだけタイミング良く言い返そうと思います。ただほとんどの場合が気分屋でその場で偉そうに言いたいだけで、言い返しても余計に言い返されて周りの人にも嫌な思いをさせるだけの場合、言い返す労力が無駄なのと本人のバカさ加減も目立つので黙っているようにしてる。ま、愚痴は後から出るけど。+69
-0
-
192. 匿名 2025/08/12(火) 16:24:06
>>5
それで証拠をたくさん残すんだよ+9
-0
-
207. 匿名 2025/08/12(火) 16:49:39
>>5
意外と怯むやつ多いよ
はなから弱いと思われてたんだろうな+55
-3
-
209. 匿名 2025/08/12(火) 16:52:45
>>5
更にやられて最後まで関係は改善されなかったけど、人事部にチクって飛ばしてやった+44
-0
-
225. 匿名 2025/08/12(火) 17:11:59
>>5
パワハラに該当しうる条件を満たしている言動を押さえたらいいと思うの。
その上で、第三者機関に相談しこれらの言動はパワハラに当たりますという事でしたので
然るべき場所に報告させて頂きますね。
って冷静に話せば相手は下手な事出来ないと思う。
そんなん知るか!って暴力に訴えられたら刑事事件も上乗せになるだろうね。寧ろラッキーよ。一発でも殴られたり叩かれたり、胸ぐら掴まれたら110番してすぐに病院で診断書貰って被害届提出よ。+5
-1
-
296. 匿名 2025/08/12(火) 20:33:45
>>5
どんどんヒートアップしてヤクザの抗争みたいになるよね。相手が。+8
-0
-
332. 匿名 2025/08/12(火) 22:24:01
>>5
そうだよ、どんどんヒートアップして論点ずらしまくってきて結局何の話だっけってなるよ
まともに言い返してるとすっごく疲れて自分にめちゃくちゃダメージくるよ
私20年一緒にいるけどもう最近疲れすぎてやばい+29
-1
-
402. 匿名 2025/08/13(水) 03:04:26
>>5
無視が一番効く気がする+6
-2
-
429. 匿名 2025/08/13(水) 06:46:53
>>5
口が達者で、◯ろゆきも論破出来ると思ってる自分は、モラハラには冷静に論破します。
だから、私には言ってこなくなる。+3
-1
-
430. 匿名 2025/08/13(水) 06:55:09
>>5
それよ。モラハラ上司に返していた女性がいて、声が大きいし倍返しされていたのを見て無理だって思った。しかもまた数分後にまたその男性がやってきてまた言っていた。これは勝てないなって思った+4
-0
-
439. 匿名 2025/08/13(水) 08:03:40
>>5
私は何言われても気にしないタイプで「あっ、そうなんですね」でスルー。
毎日言われたことやられたことを日時や内容を紙に具体的に書いて残して、最近スマホで録音もすぐ出来るから人事部に送った人いたよ。
もちろん自分も飛ばされる覚悟でやってて、結論部長が飛ばされた。+10
-0
-
488. 匿名 2025/08/13(水) 11:32:01
>>5
核心を突いたり図星になるようなことを言い返せば反撃されないよ。
前に同僚と私とそれぞれで同じ間違い(正直、間違いではなくパワハラ先輩のやり方でやらなかっただけ)をした時、私は怒られたけど同僚は怒られなかった。
パワハラ先輩は私とは普通に話してくるけど、同僚Aは寡黙でちょっと怖めだから、パワハラ先輩はなかなか同僚Aに話しかけられない関係性。
私だけ怒られたことに関して納得いかなかったから、何で同僚Aさんの時は怒らないのか、Aさんも同じにやってる時何も言わないですよね?ってことを言い返したら、何も言えなくなっててそれ以降理不尽なことで怒られることもなくなった。+5
-0
-
491. 匿名 2025/08/13(水) 11:40:24
>>5
モラハラ・パワハラ上司に反論したら余計に酷くなって評価まで下げられた。+2
-0
-
493. 匿名 2025/08/13(水) 11:46:18
>>5
引かれると思うけど私は相手を煽って暴行をあえて受け、速攻その場で警察に通報。相手は「傷害罪」で前科持ちになった。実はです。+4
-1
-
541. 匿名 2025/08/13(水) 14:29:55
>>5
やられたらまたやり返して労基とさらに上に報告+0
-0
-
594. 匿名 2025/08/22(金) 00:29:39
>>5
うん
無視とか仕事教えないとかしてくるよね
どうしたものか…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する