ガールズちゃんねる
  • 109. 匿名 2025/08/10(日) 22:58:20 

    >>1
    長生きはいいけど、私より先に逝って欲しい

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/10(日) 22:58:59 

    >>1
    長生きになるのは嬉しいけど...
    もっと飼う事に慎重にならないといけない
    自分が30年生きられるのか、無理な時は託せる人がいるのかをしっかり考えないとならないね

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/11(月) 10:55:06 

    >>1
    うちの猫2匹とも13歳で亡くなってしまった
    長生きして貰いたくて猫の本買って定期検診もちゃんと受けて早期発見心掛けて、5000円以上するものにして水もペット用買って猫が走れるように引っ越しもしたけど、
    1匹に13歳になって直ぐ悪性腫瘍が見つかり摘出したのにたった1ヶ月で亡くなってしまい、遺された猫は食欲不振になって点滴生活になって衰弱するばかりで後を追うように1ヶ月後に亡くなってしまった
    猫たちに穏やかな老衰死を望んでいたから苦しんだ死に方をさせてしまって悔やんでも悔やみきれないし、
    長生きさせるコツとか読むと嘘じゃんって責めたくなる

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/11(月) 14:38:13 

    >>1
    家の猫も完全室内飼いだったから15,16、18歳、と最後の子は19歳まで生きた。
    かかりつけの病院の先生も同じこと言ってたよ。
    野良の子はエイズの感染や夏は猛暑と冬は寒さに耐え忍ばなきゃならないし、飢えて死ぬこともあるし
    ボス猫や天敵も多い中過酷な環境だから長生きはできないらしい。
    猫の葬儀屋さんの話だと室内飼いの子は最近は20歳まで生きる子なんてザラにいるよって言ってたよ。

    +6

    -0

関連キーワード