ガールズちゃんねる

ぼくの地球を守ってを語りたい

318コメント2025/08/18(月) 01:48

  • 20. 匿名 2025/08/10(日) 17:14:50  [通報]

    作者さん当時20歳そこそこだったらしいけど、よくあんなドロドロの人間模様描けたなと思う

    +159

    -2

20. 匿名 さんに返信する

20. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 82. 匿名 2025/08/10(日) 18:55:04  [通報]

    >>20
    私は当時中学生で途中で読まなくなったが
    歳とってからふと思い出して、完読した
    深い内容に衝撃を受けてとても感動した
    人物の内面の描写が秀逸で、作者はとても教養の高い人物なんだと思った
    返信

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/10(日) 22:44:25  [通報]

    >>20
    ドロドロかな?
    少女漫画家はそれが当たり前に出来る人ばかりだと思ってた
    返信

    +5

    -15

  • 179. 匿名 2025/08/10(日) 22:48:49  [通報]

    >>20
    20で紫苑と玉蘭の性格かけたのは凄いね
    紫苑は言うまでもなく生い立ちが複雑だし
    玉蘭は玉蘭で育ちが良く本人も正しくあろうとしてる優等生の闇だ
    返信

    +52

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/11(月) 00:13:03  [通報]

    >>20
    特に月基地でのドロドロ、、。月基地で地球を観測してる間に自分たちの国(星)は戦争で全滅してしまい帰るところなくなる→どうするか揉めてるうちに伝染病流行り一人ずつ亡くなっていく→最後の方でやっとワクチン出来上がる→嘘ついて、ワクチン作った人が一番嫌いな人に接種(ワクチン作った人は感染して亡くなる)→最後の一人だけ9年生き残る(最後は狂う)というドロドロにびっくりしたよ、特にワクチンのあたりは、、。
    返信

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/11(月) 07:04:29  [通報]

    >>20
    感受性が豊かな頃だから描けたのだと思う。アラフォーアラフィフになると感性鈍ってしまってもう無理だろうな。編集者も優秀だったんだろうね。
    返信

    +14

    -2

関連キーワード