-
2007. 匿名 2025/08/10(日) 02:01:57 [通報]
>>5
私なんか、爬虫類とか気持ち悪すぎて嫌いだったのに、夫が勝手にヤモリを飼って、悲鳴あげるほど嫌で反対したのに、結局私が世話する人になって、3年経った今は一番愛着が湧いてる。
餌は生きたコオロギだし、なつきもしないのに笑
ぶっちゃけ我が子すら産まれて数ヶ月は可愛いとかなくとんでもない義務感だけでお世話してたけど、手をかければかけるほど愛情って湧いてきた+12
-4
-
2052. 匿名 2025/08/10(日) 03:15:50 [通報]
>>2007返信
緑亀を飼ってた時がそうだったな
息子がどうしても欲しいというから可愛いとも思わず何の知識もなく小さいからまぁいいか位の感覚で飼い始めたけどぐんぐん大きくなって水槽からじっと見てくるし外に出すと追いかけて来るしで愛着が湧いた
とうに世話放棄してた息子が水槽狭過ぎだとか言い出して庭に池を作って飼う事になり数カ月かけて慣らしたけど脱走防止の為のワイヤー切られて居なくなってしまったけど+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する