-
2. 匿名 2025/08/08(金) 09:06:02 [通報]
受付の人そんなこと聞くっけ?問診票に書かされるけど+90
-25
-
11. 匿名 2025/08/08(金) 09:07:43 [通報]
>>2総合病院は「そちらの用紙に記入してお持ちください」だけど、そこまで大きくないと口頭が多い。返信+25
-1
-
12. 匿名 2025/08/08(金) 09:07:48 [通報]
>>2返信
小さな町医者なんかは聞かれるときある 人が多いと嫌だなと思うときあるから聞かないで欲しいよね+66
-5
-
14. 匿名 2025/08/08(金) 09:08:26 [通報]
>>2返信
うちの近くの眼科は聞かれる。+18
-2
-
19. 匿名 2025/08/08(金) 09:09:45 [通報]
>>2返信
私が行ってるとこ内科は聞いてくるな〜
膀胱炎の時イヤだったから
膀胱炎ってわかってたけどちょっと腹痛で…って言った+13
-2
-
33. 匿名 2025/08/08(金) 09:13:19 [通報]
>>2返信
内科や婦人科は問診票だけど、
外科は直接聞かれて患部を指し示すことが多い気がする
素人には「右の第11肋骨が折れたようです」なんて詳しく説明できないからね+0
-3
-
41. 匿名 2025/08/08(金) 09:18:21 [通報]
>>2返信
私の行ってる内科、皮膚科、整形外科は聞いてくる
町医者は聞いてくるイメージ+9
-0
-
53. 匿名 2025/08/08(金) 09:37:08 [通報]
>>2返信
総合病院とかはないけど、個人病院は毎回聞かれてる。あと初めての受診の時も聞かれる。発熱や咳の症状や感染症ではないか確認してるのもあるのかなと思った。+9
-0
-
62. 匿名 2025/08/08(金) 09:52:07 [通報]
>>2返信
個人の病院で複数科があるところもあるよ
組み合わせは色々だけど私の知ってるところは内科と消化器内科と肛門外来とか一緒になってたりする
そういうところは受付で「今日は何科を受診ですか?」って聞かれたりするよ+5
-0
-
73. 匿名 2025/08/08(金) 10:15:13 [通報]
>>2返信
婦人科でも聞かれたよ
自宅に癌検診のお知らせが届いたからそれ持って行って検査希望ですって伝えたのに、「検査っていうのは感染症とかですか?」ってバカでかい声で言われて恥ずかしかった+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/08(金) 10:23:14 [通報]
>>2返信
近所の内科と整形外科は毎回聞かれる+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/08(金) 10:31:50 [通報]
>>2返信
都市部の病院は聞かないし、敬語。
田舎の病院は単刀直入に聞くし、タメ語。+1
-0
-
80. 匿名 2025/08/08(金) 11:20:21 [通報]
>>2返信
うちの周りの病院はわりとある
普通に嫌+3
-1
-
82. 匿名 2025/08/08(金) 11:57:05 [通報]
>>2返信
昔、産婦人科で問診票も書いたのにもっと詳しく知りたいのか、座ってる所まで来たよ
周りは妊婦の奥さんの付き添いで来ている旦那さんも何組かいて嫌だったわ
ガンジタだったんだけど、割と大きな声で繰り返されて恥ずかしかった
後、違う個人病院だけど保険証に記載されてる勤め先をみた看護婦に〇〇にお勤めなんでしょ?と大声であれこれ質問されたり、医者までうちの会社のcmのキャッチコピーをわざとらしく言われたりで病院変えた+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/08(金) 11:57:29 [通報]
>>2返信
行ってる眼科は「今日は診察ですか!?」といきなり怒られる笑
診察以外で何かありますか?と聞いたら「お薬だけの場合もあるのでっ!!」
その後根掘り葉掘り聞かれる。こっちが説明してるのにおっかぶせて「右目は!?」「今も続いてるんですか!?」とかキツい口調で言われる。+2
-1
-
86. 匿名 2025/08/08(金) 12:30:15 [通報]
>>2返信
病院じゃなくて薬局だけど、他の患者さんの前で大きい声でいろいろ言われるのが苦手…
前に身内の他界で鬱になったとき、本当に苦痛でした。
お薬の説明書に詳細は書いてあるのだから、その場で軽く目を通してもらって、質問があれば会話するぐらいでいいと思うんだけどな。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する