ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 22:03:54 

    殺戮にいたる病

    オチを読んだ時、えーさすがに無理ありすぎない?!とびっくりしたと同時に、この作品が人気だったことに驚きました。

    +154

    -20

  • 84. 匿名 2025/08/05(火) 22:23:45 

    >>1
    実写化出来ないよね

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/05(火) 22:24:11 

    >>1
    ブラックホッパーみたいな名前の小説書いてる人の作品

    +7

    -7

  • 99. 匿名 2025/08/05(火) 22:30:14 

    >>1
    湊かなえの告白を中学生くらいの時に読んだけど無理だった
    サスペンスもののドラマとか他の小説は好きなのに、この方の作品だと何故か辛くなってきて気持ち悪くなってしまった
    結局母親に代理で読んでもらった笑

    +69

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/05(火) 22:45:26 

    >>1
    村上さんの本

    +34

    -2

  • 149. 匿名 2025/08/05(火) 22:46:15 

    >>1
    これ読んだせいで岡村孝子の歌を聴きたくなくなった

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/05(火) 22:57:34 

    >>1
    息子がかわいそうすぎる

    +43

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/05(火) 23:01:30 

    >>1
    文章だから使えるトリックで私は好きだったけどな。オチで最初一瞬意味が分からず『??』ってなったけど。

    +79

    -2

  • 278. 匿名 2025/08/05(火) 23:56:02 

    >>1
    わかる!!
    本当にわかる!
    無理があるしぶっちゃけつまらなかった

    +31

    -10

  • 299. 匿名 2025/08/06(水) 00:12:57 

    >>1
    はさみ男?だっけ、と似た構造だよね。最後の1行で落とすみたいな。

    +23

    -2

  • 332. 匿名 2025/08/06(水) 01:34:18 

    >>1
    塩狩峠

    +7

    -10

  • 345. 匿名 2025/08/06(水) 04:34:34 

    >>1
    わたしもずーっとこれ
    オチもパッとしないし内容がつまんない

    +12

    -7

  • 370. 匿名 2025/08/06(水) 07:31:59 

    >>1
    オチに無理は無かったけど、エログロ過ぎて読むの辛かった

    +35

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/06(水) 10:58:15 

    >>1
    どれがとは言えないけれど
    話題作とか、ベストセラーとか知名度が高いものほど
    実際に読んでみて「なーんだこんな感じか……」ってなる。

    前評判が良すぎて、期待値が高くなって
    そのぶんがっかりするというか。

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2025/08/06(水) 12:55:46 

    >>1
    オチの前にあれ?ってところがあって、最後読んでやっぱり!ってなってもう一度読み直したわ
    おもしろかったよ

    合わなかったのは慈雨、本日は、お日柄もよく、塩狩峠かな
    今、財布は踊るを読んでるけどつまらないかも
    登場人物にイライラするw

    +6

    -3

  • 508. 匿名 2025/08/06(水) 13:27:56 

    >>1
    いわゆる叙述トリックもので目当たらしさは今読んだらないけど、ヲチの気持ち悪さと生理的嫌悪が凄い

    +28

    -0

  • 538. 匿名 2025/08/06(水) 14:30:34 

    >>1
    オチに無理があるってどこが??異常ってだけ?

    +1

    -1

  • 564. 匿名 2025/08/06(水) 15:18:07 

    >>1
    読んでみるか迷う…

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2025/08/06(水) 15:48:00 

    >>1
    重力ピエロ

    レイプされてできた子を育てる、それを夫も受け入れるというのも???だけど、周りのみんなもそれを知ってるという設定が気持ち悪すぎた
    せめて黙って夫婦の子供として育ててればいいのに…と

    伊坂幸太郎は我が子がなるなら、いじめられっ子よりいじめっ子というセリフも他の小説で見かけたし、倫理観が合わない

    +31

    -2

  • 590. 匿名 2025/08/06(水) 15:57:09 

    >>1
    52ヘルツのクジラたち

    小説の冒頭で引っ越した新居の電気設備などを手伝ってくれてる男性に失礼なことを言われて平手打ちするシーンに唖然
    普通の人はどんなにことがあっても他人に手をあげるなんてましてや家の中という密室で知り合って間もない男性になんてあり得ない
    一気に読む気を失った

    +27

    -2

  • 595. 匿名 2025/08/06(水) 16:20:58 

    >>1
    クスノキの番人……ごめんなさい!
    体調悪かったのかもです💧
    東野圭吾先生の作品は大好きです!!

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2025/08/06(水) 19:23:14 

    >>1 ただただ気持ち悪かった。向日葵の夏も。

    +9

    -0

関連キーワード