ガールズちゃんねる

髪の毛長い人、暑くないですか?

217コメント2025/08/13(水) 04:45

  • 1. 匿名 2025/08/05(火) 21:15:09 

    ロングでおろしている人って、暑くないのでしょうか?私はミディアムですが、汗だくになって結ばないといられないです。

    +439

    -8

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2025/08/05(火) 21:15:32  [通報]

    >>1
    髪乾かす時が1番つらい
    返信

    +362

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/05(火) 21:17:11  [通報]

    >>1
    長すぎると高確率で不潔…
    返信

    +43

    -46

  • 18. 匿名 2025/08/05(火) 21:17:22  [通報]

    >>1
    暑くないです。顔や頭に汗かかない体質です。
    職場で「暑くないの?」ってわざわざ声かけてくる人がめんどくさいです。
    返信

    +79

    -59

  • 19. 匿名 2025/08/05(火) 21:17:39  [通報]

    >>1
    あっついよね。私も無理。
    この暑さでショートでもなく髪おろしてる人が不思議でしかたない。
    返信

    +171

    -12

  • 20. 匿名 2025/08/05(火) 21:17:48  [通報]

    >>1
    縮毛矯正かけた後は結べないからめちゃくちゃ暑い…
    返信

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/05(火) 21:20:07  [通報]

    >>1
    結べる長さだと微妙なショートよりは涼しい
    返信

    +34

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/05(火) 21:22:42  [通報]

    >>1
    外を歩かない車移動だからずっと降ろしてるけど暑くないなぁ
    家の中では結んでるけど
    返信

    +16

    -5

  • 38. 匿名 2025/08/05(火) 21:22:48  [通報]

    >>1
    私も聞いてみたかった
    この猛暑の中で長い髪下ろしてるのうっとうしくないのかなって
    返信

    +113

    -15

  • 41. 匿名 2025/08/05(火) 21:25:47  [通報]

    >>1
    私、30代くらいまでは夏でも髪下ろしてた
    アラフィフの今は首に髪がかかるのが嫌で常に結んでる
    でも同世代の人でも下ろしてる人よく見かけるから年齢は関係ないんだよね?
    返信

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 21:28:56  [通報]

    >>1
    髪結ばない主義だった頃は知らなかった。一度結んでしまったら首の後ろ行き交う風病み付きでそれ以降は毎日アップヘア

    個人的には結べもしない、耳にかけても落ちる長さの毛のひとこの暑さで顔周りに張り付かないのか気になる
    返信

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/05(火) 21:33:17  [通報]

    >>1
    結ぶと首筋に日が当たって暑いじゃん
    返信

    +30

    -8

  • 54. 匿名 2025/08/05(火) 21:35:25  [通報]

    >>1
    めっちゃ暑い!
    でも結ぶと跡つくし、短いの似合わないから耐えてる
    あまりにも暑い日は諦めてクリップで止めてる
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/05(火) 21:39:29  [通報]

    >>1
    夏はパーマかけて団子にしている。
    一応ゆるめ団子にしてるが、暑いから後れ毛とかは出さない。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/05(火) 22:13:31  [通報]

    >>1
    胸の真ん中くらいの長さだけど、ずっとおろしてる。
    髪の毛の量は普通だけど、細いからそこまで暑くならないんだと思う。
    だから髪の毛多い人はめちゃくちゃ暑いと思う💦
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/05(火) 22:21:52  [通報]

    >>1
    正直何をしても暑い。
    まとめても暑いけれど、抗がん剤で髪の毛なかった時は比にならないくらい暑かった。
    当時帽子でもあせもできてたから、髪で地肌が隠れるのが1番。
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/05(火) 23:01:58  [通報]

    >>1
    結ぶと余計蒸れるのよ。
    返信

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2025/08/05(火) 23:10:19  [通報]

    >>1
    猫っ毛だから汗でへばりつく。
    夏でもおろしてる人が羨ましい。
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/06(水) 00:22:47  [通報]

    >>1
    20代の頃は真夏でもロングパーマでおろしてた。今思うと暑そうだけど当時は特に何も考えてなかったわ
    返信

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/06(水) 01:07:12  [通報]

    >>1
    車移動で買い物だけスーパーへ って人もいるし、別にスーパーでロング下ろしてる人見ても気にならない
    それよ他人はどーでもいい
    自分が気になるなら髪結べばいいし
    返信

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/06(水) 12:30:57  [通報]

    >>1
    肩幅と僧帽筋が気になるから下ろしてる
    夏以外なら服でごまかせるんだけど
    暑いは暑いし、長いと乾かすの時間かかるし、これさえなければボブにしたいよ
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/06(水) 14:36:06  [通報]

    >>1
    短くても暑いから多分降ろしてたら暑いと思うけど降ろしてる方が好きって人もいるからね
    オシャレは我慢よね
    返信

    +2

    -0

関連キーワード