ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/08/05(火) 19:49:13  [通報]

    なんで「年収の壁」って見直されないのかな?
    物価が変動してるんだから、ここも変わるべきでは?

    +583

    -7

10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 47. 匿名 2025/08/05(火) 19:57:45  [通報]

    >>10
    自民が国民民主を邪魔したから
    返信

    +141

    -4

  • 55. 匿名 2025/08/05(火) 20:01:26  [通報]

    >>10
    国民民主党が年収の壁見直しを以前から主張しているが
    自民公明は壁あげるのに乗り気じゃない
    返信

    +141

    -5

  • 67. 匿名 2025/08/05(火) 20:06:58  [通報]

    >>10
    壁?3号廃止でいいよ

    返信

    +16

    -40

  • 96. 匿名 2025/08/05(火) 20:17:05  [通報]

    >>10
    じゃあ子供手当、シンママ手当、生保の額も上げなきゃね
    物価が変動してるんだから
    返信

    +5

    -32

  • 146. 匿名 2025/08/05(火) 20:42:48  [通報]

    >>10
    一番に変えるべき点だよね。
    返信

    +99

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/05(火) 21:03:27  [通報]

    >>10
    最低賃金上がっても、パート年収は同じで、物価は上がってるからむしろ給料減ってる感あるんだけど
    返信

    +174

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/05(火) 22:11:58  [通報]

    >>10
    ここをあげてくれなきや
    生活が一向に楽にならない。

    経済まわるしいいと思うんだけどね
    返信

    +103

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/05(火) 22:16:42  [通報]

    >>10
    子どものスマホ代なども昔はなかったしな
    生活コストが爆上がってるのに壁はそのまま手付かずという矛盾
    返信

    +89

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/05(火) 22:32:57  [通報]

    >>10
    ほんとそれずーっと思ってる。時給が上がれば働き控えが起こるのなんて当たり前なのに、そこを変えないで労働者不足労働者不足ってね。まず変えるべきはそこなのに。
    返信

    +123

    -3

  • 247. 匿名 2025/08/06(水) 07:16:00  [通報]

    >>10
    外国人労働者を入れる前に、扶養の壁の金額を上げてください
    働き控えしている
    それか、壁を越えても働けば働くだけ手取りが増えるシステムに早く変えて欲しい。大幅に減るのは流石に時代遅れ。マイナンバー何しとん。
    返信

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2025/08/06(水) 08:28:50  [通報]

    >>10
    きちんとニュース見なよ。
    来年10月から106万130万の壁は変更になるの決まってるよ。
    会社の大きさ問わず「週20時間以上勤務」から社会保険料が課せられる。
    だから最低賃金上昇は扶養内の人も含めて来年10月からは確実に手取りが増えるのよ。
    返信

    +4

    -19

  • 290. 匿名 2025/08/06(水) 17:49:18  [通報]

    >>10
    壁とかじゃなくて累進課税にすればいい
    返信

    +4

    -0