-
1. 匿名 2025/08/05(火) 17:07:10
≪彼氏彼女がいる人のほうがいない人よりも“上”。コミュニティ内の地位が高い≫
≪童貞は経験者よりも劣っている。処女はできれば早く捨てたほうがいいもの≫
といった、現代では考えられないような価値観が当たり前のように蔓延していたものです。
当時を象徴するスラングに「ヤラハタ」というものもありました。性行為を経験しないまま二十歳を迎えることを揶揄する俗語で、要するに童貞のまま成人年齢(当時)に達することは恥ずべきことという強迫観念を植え付ける言葉でした。
■かつて恋愛は“必修科目”だったが現在は“選択科目”になった
一昔前までは、恋愛していない人や性経験がない人が揶揄されていたことへのカウンターのように、いまは「恋愛しなきゃ!」「モテたい!」と必死になっている人を、「ダサい」「みっともない」「恥ずかしい」とする空気感が浸透しつつある気がします。
それが「もう“恋愛”は古い」という時代になっているという由縁。+18
-15
-
13. 匿名 2025/08/05(火) 17:09:03 [通報]
>>1返信
どっちがダサいって話ではなく人それぞれだよねってことをわざわざ自分の価値観でカーストをつけようとしている人が自分自身の他人への配慮のなさについて危機感を持った方がいいと思うんです。+42
-0
-
18. 匿名 2025/08/05(火) 17:10:16 [通報]
>>1返信
ヤラないなら帰れハラスメント+7
-2
-
22. 匿名 2025/08/05(火) 17:11:01 [通報]
>>1返信
何かバドミントンダブルスのコンビ名みたいやな+9
-0
-
24. 匿名 2025/08/05(火) 17:11:12 [通報]
>>1返信
男と女ではまた話が違ってくるよね
童貞は女と性行為したくてしたくてたまらないのに惨めだね+6
-16
-
25. 匿名 2025/08/05(火) 17:11:19 [通報]
>>1返信
毎日少子化推奨トピ大変やな+13
-1
-
46. 匿名 2025/08/05(火) 17:15:55 [通報]
>>1返信
すでに未経験者が増えてた世代だったけど、上の世代は20歳で経験してないと変人扱いぽかった+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 17:41:58 [通報]
>>1返信
「現代では考えられないような価値観が当たり前のように蔓延していたものです」
ここは今でも変わらんやろ。+4
-1
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 18:06:29 [通報]
>>1返信
私も少数派な事多いけど、多数派の理論には納得してるし、少数派が虐げられるのは何も人間に限った話じゃないから自然な事だと思ってる。結果自分と同じ種類の人であっても、イチイチ理由付けして反論する少数派がめんどくさい。
+0
-1
-
113. 匿名 2025/08/05(火) 22:48:27 [通報]
>>1返信
でもガル民でも多いよね。既婚者のほうが上、独身は下、みたいな考えの人。なぜか既婚者だとマウントとれると思ってる人。(全然自慢になってないしむしろかわいそう位思われてるのに…)+4
-1
-
128. 匿名 2025/08/06(水) 14:17:51 [通報]
>>1返信
なーにがヤラハタだよ
こちとらヤラサーティーじゃい!+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/06(水) 14:52:27 [通報]
>>1返信
今もモテる=カースト上ってのはあると思うけどな
勉強ができる、仕事ができると同じでその人の優れた部分なんだし、特に問題ないと思うけど+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「恋愛しなきゃ!」「モテたい!」はダサくてみっともないのか? とにかく恋人がほしいと必死になっている人、とにかくモテたいと躍起になっている人の価値観を、「ダサい」「みっともない」「恥ずかしい」と切り捨てずに、肯定してあげてほしい