ガールズちゃんねる

1人で2人の介護って出来るもの?

201コメント2025/08/24(日) 20:37

  • 65. 匿名 2025/08/05(火) 05:34:13  [通報]

    >>1
    鬱になるか倒れますよ
    ちょっと長くなります

    私は両親二人の世話を家で数年やっていました
    介護度2と3
    寝たきりではないけど歩くのはままならないし認知症だから何処へ行くのにも付き添い必要ですし、家事とか全てこっちがやってました
    何を言ってもすぐキレるし、暴言出るので言い争いか怒鳴ってる事が殆んどでした
    ヘルパーさんとデイサービスは二人いるので少ししか頼めませんでしたけど、ショートステイは私のイライラが酷いときに一人だけ行かせてました

    でも到底無理、キャパオーバー
    涙が止まらなくなったりダルくなったりおかしいとは気付いた時には鬱になってました
    このままでは主治医から共倒れになると言われ一人を施設に入れるべく一年ほど探して何とか見つけ入れました
    もう一人は流石にお金の関係で無理でしたが本当は入れたかった
    その後、自分に病気が見つかって結局大変です
    もう介護なんてしたくなくて早く開放されたい
    いっその事何処かに行ってしまおうかとも思ってしまいます

    同じようになるとは限らないけど無理してやろうとしないで下さい
    施設が無理ならショートステイでもいいから離れる時間作った方がいいです

    +42

    -1

65. 匿名 さんに返信する

65. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード