-
1. 匿名 2025/08/04(月) 23:57:22
――お母さまとは、なにかきっかけがあって疎遠になってしまったのでしょうか。
それが、決して「嫌い」といった原因ではないのです。なんなら私、親離れできていないんじゃないかと思うくらい。大好きがゆえにうまくいかない、言葉にできないというか……。自分でも複雑だなと思うのですが。
母親って、往々にして余計なことを言いますよね(笑)。私もきっと自分の娘に対してそうなのでしょうが……。第三者なら平気だけれど、親だからこそ言われると腹が立つことって、あるものです。先ほど、私と母は性格が似ているとお話したように「嫌だな」と思うポイントがことごとく重なる。それを言われると「ちょっと、もう話したくない」となってしまって。
福岡に移住したばかりのときもそうでした。たまの電話なのに、ちょっとした一言にカチンとしてしまって。そういうことの積み重ねだったのです。
<中略>
私と母が電話で話していると、あとから娘に「お母さんが電話でおばあちゃんと話しているのを聞いていると、とても楽しそう」と言われます。そう言われると「ああ、私はやっぱり母が好きなんだな」と思うのです。年齢を重ねて、私も落ち着いたのかもしれませんね。今の関係がとても心地よく、いちばんいい状態に感じるのです。+19
-46
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 23:58:17
>>1
あんな事件起こしておいてよく平然とインタビュー受けられるね+6
-50
-
15. 匿名 2025/08/05(火) 00:03:36
>>1
「嫌だな」と思うポイントがことごとく重なる。それを言われると「ちょっと、もう話したくない」となってしまって。
相手が嫌がると分かってるポイントを突くってことでしょ?
嫌がらせではw
+16
-4
-
35. 匿名 2025/08/05(火) 00:18:35
>>1
よくわからん
人に言われて好きなんだなと気づくみたいに言ってるけど、ある意味「そう思わなきゃ」って自分を騙してるような。+5
-1
-
51. 匿名 2025/08/05(火) 03:04:32
>>1
赤い日記帳のこの人バージョンは全く合ってなかった。+6
-0
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 08:12:20
>>1
私は世代じゃないのでわからないが、AKBのたかみな的な人?+0
-1
-
109. 匿名 2025/08/05(火) 09:26:49
>>1
よかったね
家族は仲がいいのが一番だよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「モーニング娘。」の初代リーダーを務め、その後はハロー!プロジェクト全体のリーダーを経験した中澤裕子さん。疎遠の時期を乗り越えて「今がいちばん、母と仲がいいんです」と話す中澤さんに、「娘と母」の関係について感じることを教えてもらいました。