-
2. 匿名 2025/08/04(月) 20:56:59
地元では「県外高崎」と呼ばれてます+779
-10
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 21:08:02
>>2
うまいwww+307
-2
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 21:15:55
>>2
優勝したら「おらが県の高校が優勝したー!」って喜べるのかな?+31
-12
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 21:27:14
>>2
大学で県外に行ってたから、唐突に甲子園代表で健大が出てきて「どこやねん!?」ってなったわ(笑)+95
-2
-
89. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:37
>>2
全く盛り上がらない
特に高齢者は応援していない+130
-3
-
122. 匿名 2025/08/04(月) 21:44:59
>>2
山田くん
座布団一枚持ってきて!+54
-2
-
137. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:18
>>2
兵庫県だけど、報徳は地元認識してません。
高校生同士の不安定さ含め見たいのに、県外からばっかりで。
宝塚市民だけど報徳行ったとか行くよって人知らんし+9
-27
-
421. 匿名 2025/08/05(火) 07:10:27
>>2
まあ仕方がないんじゃない?
あの学校ならレギュラー狙えるかも!とか、あの強豪校で頑張りたい!って地元を離れて出てきたり、スポーツしてたら自分が充実した高校生活送るためにどこの高校へ行くかっていうのはものすごい選択だと思う。
出てったり入ってきたりは仕方の無いことだと思う。
その高校が県外ばかり集めたと言うよりも、地元民がその高校へ行かないから結果県外勢になるのだし。
私立だ公立だ、地元民だ県外勢だっていうのにこだわるならスポーツは見ない方がいいと思う。+10
-4
-
576. 匿名 2025/08/05(火) 16:04:23
>>2
地元の野球上手い子は前橋育英がほとんど持っていくと聞いたことがあるよ。健大がオール県外なら、こちらはほぼ県内。
前橋育英は甲子園優勝経験有り、今年の県大会決勝では健大とタイブレークまで競り合い健大から唯一得点した高校で、サッカーが強くて今年の高校サッカー優勝校だよ
地元民としてはどちらも応援してます+16
-0
-
588. 匿名 2025/08/05(火) 16:53:37
>>2
まあ仕方がないんじゃない?
あの学校ならレギュラー狙えるかも!とか、あの強豪校で頑張りたい!って地元を離れて出てきたり、スポーツしてたら自分が充実した高校生活送るためにどこの高校へ行くかっていうのはものすごい選択だと思う。
出てったり入ってきたりは仕方の無いことだと思う。
その高校が県外ばかり集めたと言うよりも、地元民がその高校へ行かないから結果県外勢になるのだし。
私立だ公立だ、地元民だ県外勢だっていうのにこだわるならスポーツは見ない方がいいと思う。+1
-0
-
621. 匿名 2025/08/05(火) 20:27:15
>>2
すでに高校野球ファンには全国に浸透しておりますwww+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する