-
4. 匿名 2025/08/04(月) 19:44:00
教師が付いてるのに遊泳禁止エリアで遊んでたのか+914
-3
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 19:46:05
>>4
大人でも慣れって怖いね
海で育つと自分らは大丈夫って過信が凄いから+132
-7
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 19:46:20
>>4
先生訴えられる可能性大よ+462
-4
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 19:49:39
>>4
てっきり子供だけで遊びに来ちゃってたのかと思ってた。
教師もいてそれはやばい。+270
-1
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 20:00:46
>>4
よく来ていて、慣れた場所って感じだったのかな?+8
-2
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 20:01:45
>>4
顧問だけで海に連れて行くだけでリスキーなのに、遊泳禁止のところで泳がせたなら大問題。元々そこで遊んでたのかまだ分からないけど。+159
-2
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 20:02:45
>>4
教師って簡単になれるからね+6
-18
-
107. 匿名 2025/08/04(月) 20:19:30
>>4
教師なら保身の為にも危ない事はするもんじゃないね。子供達を喜ばそうと思ったのかもしれないけど。+53
-2
-
126. 匿名 2025/08/04(月) 20:28:24
>>4
溺れた場所が遊泳禁止と書いてあるから、そっちまで泳いでいってしまったのか、流されてしまった可能性+115
-0
-
144. 匿名 2025/08/04(月) 20:46:35
>>4
馬鹿な大人が多いよね
青春じゃないんだよ
子供らに言われても盛り上がってたとしてもやるなよって言いたい
台風が近くにいるんだから海荒れてるだろ
しかも遊泳禁止だしね
+22
-6
-
164. 匿名 2025/08/04(月) 21:39:23
>>4
そもそも遊泳禁止じゃないエリアでも部下帰りに教師が引率して海行くことが意味分からない。これかプールだとしても。学校、親に許可取ってたのかな?+95
-2
-
186. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:05
>>4
海の近くに住んでるけど、遠征か何かわからんけど海に寄って行く学生の団体は結構見かける
水着じゃなくて、ジャージだから泳ぐつもりで来ていない人たち。
波打ち際で遊ぶ、砂浜を歩く程度のつもりで寄っても、子どもたち楽しくなってしまってふざけて海に入る子もいる
+17
-0
-
197. 匿名 2025/08/05(火) 01:12:19
>>4
これね、この先生だけじゃなく親たちも危機管理能力が低いというか常識を知らない人たちが結構いて驚くよ
車に子供だから詰めれば乗れると定員人数越えで乗せたり、水辺のBBQでよちよち歩きや幼稚園くらいの子達をほったらかしにしていたり
まともな大人が「真面目だね〜」とつまらない、変わり者扱いされる+38
-0
-
200. 匿名 2025/08/05(火) 03:43:47
>>4
男の教師なら女子生徒の身体見たかったんじゃないかと思ってしまうわ+2
-7
-
212. 匿名 2025/08/05(火) 10:02:15
>>4
部活帰りに着替えないで生徒たちが海水浴場へ
先生も最初から一緒か、途中から一緒になる
↓
溺れた5人のうち4人がライフセーバーに助けられる。
遊泳禁止エリアにて+10
-1
-
213. 匿名 2025/08/05(火) 10:19:03
>>4
教師なんか馬鹿しかいない+5
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する