-
203. 匿名 2025/08/04(月) 15:58:13
>>194
記事から抜粋)
・実習生は出国する際、現地の送り出し機関にベトナムの平均年収の倍以上といわれる手数料(100万円)を払います。多くが借金を抱えたまま家族への仕送りとその返済に追われるのです。
・失踪して不法残留となれば、社会保険料などを支払うことがなくなります。正規に働いている人たちよりも手取りが高くなるのです。
レタス農家 伊藤勝敏さん:「失踪して不法(残留)になって、社会保険料を払わずに済む、税金払わずに済むというのを選ぶ人も間違いなくいる」
ってベトナム政府(100万円現地の送り出し機関に払う)と日本の政府のザル制度で、税金逃れのために失踪して現金獲得のために犯罪に走るベトナム人を生んでると思う
なんか、制度をみたら、奴隷か犯罪者しか生まない制度になってない?
ベトナム政府と日本政府の失策に思うけど
日本人も犯罪に巻き込まれる
で、移民受け入れ政治家はこれにノリノリ
こういう背景あるのを思うと、こういう無責任な市長は許せないね
行政の長なら、ベトナム側を出国するときに高額の借金のあるものは受け入れない、税金逃れや社会保険料逃れで失踪して不法滞在者となり、大金獲得のために犯行手を染める傾向がある現実の方に目を向けるべきと思うよ
それを「差別や偏見がー」って何なんだこの人
何も手を打たずに「差別だ偏見がー」ってうんざりだわ
仕事しろよ+16
-1
-
208. 匿名 2025/08/04(月) 16:10:02
>>203
100万円ベトナム本国で借金&返済や、税金と社会保険料逃れで失踪して大金稼ぎのために犯罪選ぶ人も一部いて、問題のある制度なのに、この問題点を解決せずに技能実習生の受け入れ拡大要請をやるのやめた方がいいよ
ベトナム政府も
日本円で100万円の借金をベトナム出国の時に作って海外で働いて仕送り…って精神状況見てもどうかなると思うよ
差別だの前に、こちらの方をクローズアップすればいいのに
無視してる政治家が差別だろ+9
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する