-
20. 匿名 2025/08/04(月) 12:29:53 [通報]
子供の薬が無料とか凄すぎる。
でも病院あんまり行かないようにしてる。風邪ならまず行かない。+178
-2
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:05 [通報]
>>20返信
子供と病院ってハードル高すぎるよね。
まず飽きてジッとしてられないし診察は怖がって嫌がるし、、(子によるとは思うけど)
うちは余程のことがない限り行かないけど、ちょっと鼻水が出た〜とか皮膚科で保湿剤もらったりしてる人多い+64
-1
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:42 [通報]
>>20返信
鼻水出てるだけなのに抗生物質出されたりするもんね
あれ誰得なの?+29
-1
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:47 [通報]
>>20返信
うちも軽度ならほぼ行かない。
病院行ったら逆にウィルス貰ってくる場合あるしね。+54
-0
-
136. 匿名 2025/08/04(月) 14:14:49 [通報]
>>20返信
てかほとんどのお母さんはそんなかんじじゃない?子ども病院連れてくの大変だよね
よっぽど高熱で咳も酷くてご飯食べれないとかなら連れて行くけど、すぐ連れて行かずに家に解熱剤があるなら少し様子見たりしてる
親の勘で何かいつもと違うぞ?って時はすぐに病院連れて行くけど+35
-0
-
196. 匿名 2025/08/04(月) 20:05:24 [通報]
>>20返信
風邪なら病院で薬もらっておさえこむより家で休ませてあげたいよね。
働いてるお母さんで会社が子持ちが迷惑なんてところはしょうがないのかもだけど、休んでも全然大丈夫って会社なら休んでほしい。
子供具合悪くても保育園に預けてきちゃうから、本人も風邪気味で会社に蔓延して、保育園もまた蔓延するから迷惑なんだよね。
休める職場なのに、独身でもインフル5日なんて休んでられないって来ちゃう人いるし、結局有給=金が減るのが嫌なんだろうね。
会社が休んでいいなら休んでほしいよ。なんでも金換算しないでさ。+2
-0
-
202. 匿名 2025/08/04(月) 20:45:08 [通報]
>>20返信
風邪なら行かずに市販薬つかってるよ
だから子供で医療費あんまり掛かってないと思う+5
-0
-
211. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:23 [通報]
>>20返信
あまりにも水分取れてない、出席停止になるような病気っぽいときだけしか行かない+2
-0
-
229. 匿名 2025/08/05(火) 02:04:09 [通報]
>>20返信
うちの子は喘息持ちだから風邪ひきやすいし、風邪引くとこじらせて長引くので早めに通院してる
病院行かずに治る子がうらやましい+5
-0
-
248. 匿名 2025/08/05(火) 09:29:47 [通報]
>>20返信
私もその考えだけど、保育園通わせてるから園からは鼻水垂らしてるだけでもチクっと言われる。
病院行って先生の診察を受けるのが正義みたいになってる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する