-
114. 匿名 2025/08/04(月) 13:23:19 [通報]
>>65
>>24
>老人はタダ
>老人は1割
ちょっと違う💦
・69歳までは3割負担
・70歳〜74歳は原則2割負担
・75歳以上は1割負担だが、一般所得がある人は2割負
・こどもは自治体によって年齢は異なるが、医療費助成で無料。
(0歳〜中学校卒業まで、あるいは高校卒業まで)
*中学生からは200円〜400円の負担ありの所も。
+44
-1
-
153. 匿名 2025/08/04(月) 15:08:00 [通報]
>>114返信
うちの親77歳で要介護度5で医療も介護も2割負担
施設費もなかなかの額
74か75歳の認知症進んで要介護度2だった時は3割負担だった
外でこけて入院とかけっこうな勢いでお金が抜けて行った
これでもきついけど、アメリカ中国だともっときついんだよね
日本で良かったというか何というか・・
+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する