-
340. 匿名 2025/08/04(月) 17:06:54 [通報]
>>1
【民放地上波の復活方法】キーワード:1~3種類のジャンルに特化した24時間放送
・ドラマとアニメ、映画の24時間放送に特化する
・ドラマやアニメは新作にこだわらず過去作を放送する
・映画はできれば新作も入れたいが、日テレのジブリだらけのようなものにはならないように、放送されたことのない映画も多数放送する
これだけ
旧作のドラマやアニメの需要は間違いなくある、しかも旧作であればコストがほとんどかからない
ただし映像や音声に難がある場合はリマスターくらいはしたい
映画も見たことがない作品なら見たいっていう人は多いはず
なお、やりたいというチャンネルがあればスポーツ、音楽番組の放送は許されるが、いずれにせよ1~3種類の特化型にしなければならず、ドラマアニメ映画特化にするか、映画音楽スポーツ特化にするかなどの選択を迫られる。民放各社は予算との兼ね合いや需要など見極めが必要になる
<その他>
・ニュース ― ニュースはNHKに一任する。逆にNHKはニュース、気象情報、相撲、囲碁将棋、料理、旅、クラシックコンサート、大河ドラマのみを放送する
・NHK教育 ― NHK教育は誰も見ていないので、これを大人向け科学番組に特化し、NHK科学とする。NHKスペシャル、映像の世紀のようなものを放送。なお、NHKスペシャルはドラマ仕立てにしないこと、余計な芸能人を使わないこと、無駄に過剰演出をしないこと、スタジを収録は無し
・情報番組、バラエティ(お笑い系含む) ― このようなくだらないつまらんジャンルの番組は廃止する
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する