-
4. 匿名 2025/08/03(日) 17:25:42
阪急電車
小説も映画もいい+80
-9
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:48
>>4
有川浩さんの作品好きだけど、これとレインツリーの国はちょっと△だった。なんだろう、文章で読む関西弁がスルッと入って来にくいのかも。他の作家さんでも然り。+7
-8
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:33
>>4
3組のカップルの馴れ初めから初夜までを書いててなんか気持ち悪かったな
馴れ初めはいいけど初夜いらなかった+19
-0
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:46
>>4
小説は略奪した人と女性は同期なんだよね
映画だと先輩と後輩みたいな年齢差
そこは変えないで欲しかったな
同じ年齢だからこそ女性の結婚式での復讐が活きる
若い女にフラフラして若さを選んだみたいに見える
+12
-0
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 18:12:47
>>4
原作のが良かった!マサシ&ユキのカップルか映画ではカットされたの納得いかなかった。軍ヲタカップルより重要なのに。
+3
-1
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:53
>>4
阪急電車の面白い場面
映画ではササイレントで音楽だけ流れててめちゃくちゃ残念だった+5
-1
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 18:43:32
>>4
水を差してごめん、阪急今津線ユーザーとしたら映画は、あんなに時間かかるかいって思った。
芦田愛菜もわかってて演じてると思う+8
-1
-
143. 匿名 2025/08/03(日) 19:55:01
>>4
小説しか読んでないけど
お気に入り過ぎて映画は遠ざけてる。
+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する