-
243. 匿名 2025/08/03(日) 15:25:26 [通報]
>>66
それが・・・国立大でも中には偏差値45いかない学部もあったりするのよ
Fランの上のほうと同じくらい+4
-52
-
255. 匿名 2025/08/03(日) 15:36:46 [通報]
>>243返信
まさか8科目の国立大理系45=2〜3科目の私立文系45なんて思っていないよね?
国立大の偏差値と私立大の偏差値が違うの知ってる?
理系と文系が違うのもね。
国立大理系偏差値45と並ぶ私立文系大学は偏差値で言うと55〜60なんだけど。+55
-2
-
259. 匿名 2025/08/03(日) 15:45:31 [通報]
>>243返信
国立大学45は私立の55くらいはあるんじゃない?
国立大学は受けてる人数が凄く少ないから偏差値が低く出やすいんだよ。+42
-3
-
261. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:00 [通報]
>>243返信
偏差値45の国立理系大学に行った娘が滑り止めに地元の私立理系大学受けたけど、常にA判定だったし数学なんて満点合格だったよ。
低偏差値の私立大学と国立大ってそれだけ差があるんだよ。+32
-3
-
272. 匿名 2025/08/03(日) 16:02:45 [通報]
>>243返信
私偏差値65の私大卒だけど、国立大なら偏差値50も受かったか微妙だと思う+39
-1
-
411. 匿名 2025/08/03(日) 23:08:39 [通報]
>>243返信
頭悪そうな人だね。
偏差値の出し方も知らないんでしょ。みっともないから黙ってなよ。+17
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する