-
1. 匿名 2025/08/02(土) 16:17:10
年収800万以上稼いでる方
仕事内容や役職、部下や上司や同僚との関わり方、今後のキャリア形成をどう考えてるかなど共有しましょう+74
-2
-
15. 匿名 2025/08/02(土) 16:20:07
>>1
更に子育てもしてるなら凄すぎ。+3
-6
-
35. 匿名 2025/08/02(土) 16:25:30
>>1
29歳から870万
地方都市 夫は扶養範囲内主夫。
選択こなし
戸建て3500万ローン返済中
犬2匹
それが結構カツカツ。
なんでかな?
夫は節約家なのに+15
-7
-
40. 匿名 2025/08/02(土) 16:25:53
>>1
子供の頃からの夢を叶えたらたまたま高給業界で20代半ばで1000万超えた
以来、夫と楽しくフルタイム共働きで二人育ててきて今は1500万超
子供達は大学生と高校生に
好きな仕事をライフワークバランス良く続けてこられてラッキーだと思う
+42
-6
-
42. 匿名 2025/08/02(土) 16:26:15
>>1
旦那さんの会社で経理してます。
役員報酬で月80万頂いてます。
もともとキャリアなんか積んでこなかった身なので、現状維持ですね。
時短勤務や子供中心に働くことを許可されてるので、とりあえず社員の方々には腰低く接してます。+11
-25
-
84. 匿名 2025/08/02(土) 16:45:23
>>1
建設業経営、創業だよ。2代目3代目が多い業界なので肩身が狭いというか思うとこある。
あと数年で従業員の半数以上が60以上になる
福利厚生に健康診断が人間ドックになった笑
事業はどんどん拡大していくし大きくすることは楽しいし収入が増えるのも嬉しいけど、いつかは終わりが来るから同時に最後をどうするかも考えないといけない。
前期は利益が多かったので年収は3600今期は減る感じで安定しないのよね。+6
-0
-
163. 匿名 2025/08/02(土) 19:11:09
>>1
福祉
代表取締役
1200万+1
-3
-
191. 匿名 2025/08/02(土) 22:22:49
>>1
31歳1300万円。大手外資で文系職種平社員です。
育休中ですが復帰後維持できるか不安です。
+1
-0
-
192. 匿名 2025/08/02(土) 22:27:28
>>1
残業込みで800-850くらい
都内勤務メーカー総合職で特に役職はついてないです。
女性の管理職は年々増えているけどやはり家庭との両立は相当ハードモードで気力体力の無い私には無理だなと感じてる。だからといってこの先もずっとプレイヤーで居続けるのもまた違ったしんどさがある。悩ましいけどとりあえず今は目の前の仕事に取り組むことに集中してます。みんなの話も聞きたいなと思い書き込みしました。
+4
-0
-
199. 匿名 2025/08/02(土) 23:47:12
>>1
上場企業の法務部 部長です。
小学生と保育園児、わんおぺで育ててます+4
-0
-
213. 匿名 2025/08/03(日) 10:22:53
>>1
嘘松多数出現トピ+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する