-
2. 匿名 2025/08/02(土) 16:01:02
母です+152
-5
-
45. 匿名 2025/08/02(土) 16:09:50
>>2
うちも
「あたしンち」のお母さんとまったく同じタイプ
ネギ切った包丁でりんごの皮向いたり、ちょい残ってる調味料使い切りたくて全部入れた結果味が濃すぎたり+42
-0
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 16:10:53
>>2
ウチも!
出汁取らない
煮物の作り方はきんぴらの作り方
味付けはほぼ塩加減のみ
おひたしは茹でた野菜に掛けじょうゆ(浸してない、辛い)
辛坊して食べなさい料理屋のようには出来ない が決め台詞
結果
家庭内別居となりました〜+27
-5
-
56. 匿名 2025/08/02(土) 16:12:34
>>2
とにかく味薄め。
あとはご飯より野菜の方が多く入ったチャーハンとか。
味より栄養みたいなね。+20
-0
-
66. 匿名 2025/08/02(土) 16:15:41
>>2
うちは祖母
食べる気がしない料理って、あるよね。+21
-0
-
113. 匿名 2025/08/02(土) 16:41:56
>>2
我が家も
弟は反面教師で?調理師になった+6
-0
-
134. 匿名 2025/08/02(土) 17:16:53
>>2
物は腐る、氷は溶けるってことを知らない人だった。料理嫌い。
食品の管理が出来ない人。
冷蔵庫は腐り箱。戸棚も大惨事。
自分が腐った物を食べても平気だから、家族にも腐ってカビた物を出す。
父は自分だけ外食に逃げた。
家事が嫌いな人だったから。
私は小学校にあがってから家の掃除洗濯炊事をしてた。
洗剤を使うのも嫌いな人。
初めて洗剤を使った時は「何て楽に汚れが落ちるんだ!!!!!」って
感動したなー。
+31
-0
-
151. 匿名 2025/08/02(土) 18:06:49
>>2
うちも
子供の頃から味見してって言ってもしないで作る人だから
チャーハンの素を使ってもしょっぱかったり分量無視して味薄かったり
味噌入れ忘れた無味な味噌汁が出てくる+7
-0
-
155. 匿名 2025/08/02(土) 18:32:04
>>2
大人になって思ったかも
私偏食酷くて泣きながら食べたりしてたけど社会人になって外食の機会増えたら意外と食べれるもの多くてあれってなった
大人になって味覚が鈍くなっただけかもしれないけど+14
-0
-
187. 匿名 2025/08/02(土) 23:04:35
>>2
うちも。マズイとまではいかないけど、私の産後に家にご飯作りに来てくれて旦那の分も作り置きしてくれてたんだけど帰宅した旦那がちょっとキレながら食べてた…w
なんか下手なんだよねー…。+5
-1
-
188. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:11
>>2
祖母からの母です。もうさ、母のご飯で美味しいと思った事が一度もない。母子家庭だったから小4ぐらいからは自分でご飯作って食べてた。家にあった料理の本を見て作ってました。ばぁちゃんも母もカレー作るにしてもカレールーのレシピ見ないで水の分量とか計らないで作るからシャバシャバのスープみたいなの。美味しくない。+3
-0
-
193. 匿名 2025/08/03(日) 01:28:41
>>2
ウチも母……
とにかくメシマズで、実家の食事で美味しかった思い出は「出前と出来合いの惣菜」のみ
おふくろの味何て一切無い
料理嫌いなのは仕方ないけど、それでよく「子供持とうと思ったんだろう?」とマジで思う
まぁ結婚はいざ知らず、相手さえ良ければ問題無いけど、親としてどうなんだろう?
お金で解決するならまだしも、母はソレすら出来ない女だったからなぁ……
専業主婦で居る意味あったんだろうか?家事出来なきゃ〜働くか?夫婦で子供を持たない人生を
送ればよかったのにって、子供の時から本気で思ってたよ。
私も遠方に嫁いだのに、60代後半の父から「食事のヘルプ」受けるとは思わなかった。
母が料理出来ないので夫婦で糖尿になり、実家に戻ってくれないか?って……
夫婦でどんな食生活送ってたの?と……母はデブって、父はガリガリ、しかも揃いも揃って「糖尿病」てか?
ネットで糖尿病食の冷蔵宅配と、夕食のみ糖尿病食の弁当宅配を頼み
「ネットで頼んだからちゃんと支払いしてね、病院へは医師の指示通りキチンと行く事、それと
頼んだモノ以外食べたら、合併症状でひどい事なっても知らないよ」で、放置してる、言っても無駄だから。+8
-0
-
194. 匿名 2025/08/03(日) 02:09:37
>>2
うちも。
カレーが不味く出てきてビックリした+1
-1
-
197. 匿名 2025/08/03(日) 04:30:55
>>2
アク取らない
酒で下処理しない
魚の内臓取らない
血圧気にして調味料最低限
お菓子も手作りしか食べさせて貰えない
中学の時友達の家でパイの実食べて感動した
服も自分で選ばせて貰えなくて部活も入らせて貰えなくて勉強とジョギングと筋トレしかしなくて遅番の仕事になってから朝パスタ深夜に豆腐しか食べてなかった
結婚して夫が料理上手で色んな物を食べるようになり魚をほぐせるようになり身長が伸びた
肉と野菜を食べ始めたら痩せたので食は大切らしい+3
-0
-
200. 匿名 2025/08/03(日) 08:30:23
>>2
うちも
でもなぜか本人は料理できる人みたいに謎の自信もってんだよね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する