ガールズちゃんねる

付き合ってる相手と性格が真逆の人

77コメント2025/08/25(月) 03:30

  • 1. 匿名 2025/08/02(土) 14:06:27 

    主はいわゆる学生時代から大人しい性格でしたが、付き合う人は毎回自分とは真逆の性格をしています。
    彼氏が友達に自分の事を紹介してくれたり、彼氏の友達の輪に自分を含めて遊びに誘ってくれる事に未だに慣れません。
    本音は自分と同じような方と付き合いたいし無理してるような気もしますが、好意を持たれると断れず付き合ってしまいます。性格が違い過ぎると合わないでしょうか?同じように悩んでる方いますか?

    +10

    -15

  • 2. 匿名 2025/08/02(土) 14:07:28 

    >>1
    一緒にいて楽しいかどうか

    +36

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/02(土) 14:09:43 

    >>1
    内気な者同士だとどっちも受け身で恋って始まる?

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/02(土) 14:09:58 

    >>1
    私、高校時代は超陰キャで、今付き合ってる彼氏はタトゥーが背中に入ってる超パリピ系。
    オンラインゲームで知り合って仲良くなって付き合ったけど彼氏は外でオラつくタイプだから嫌になってきてる
    車を運転すると豹変する人で老人が横断歩道渡ってると早く歩けよ!ってキレ散らかしたり、一緒にタクシー乗った時にタクシー運転手さん相手にブチ切れて暴れまくって警察呼ばれたことある
    彼氏がイケメンだから好きだけど、正直タイプが違いすぎて別れたい。けど怖くて言えない

    +0

    -16

  • 8. 匿名 2025/08/02(土) 14:10:14 

    >>1
    >好意を持たれると断れず付き合ってしまいます。

    それだけで付き合いに発展するの?

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/02(土) 14:10:47 

    >>1
    好意を持たれると~ってところ悪用されるよ

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/02(土) 14:10:56 

    >>1
    好意を持たれると断れず付き合ってしまいます

    主と付き合う人可哀想じゃない?

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/02(土) 14:11:33 

    >>1
    >付き合う人は毎回自分とは真逆の性格をしています。

    何回も真逆の性格の人と付き合ってるのに「性格が違い過ぎると合わないでしょうか?」って、この質問の答えは主自身でわからないものなの?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/02(土) 14:15:08 

    >>1
    本音は自分と同じような方と付き合いたいし無理してるような気もしますが、好意を持たれると断れず付き合ってしまいます。

    モラハラと結婚しそう

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/02(土) 14:16:38 

    >>1
    付き合う人は毎回自分とは真逆の性格をしています。
    性格が違い過ぎると合わないでしょうか?

    毎回なんでしょ、なんで合う合わないを自分で判断できないの?
    押されて付き合って、どんな別れ方してんだろ?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/02(土) 14:34:53 

    >>1
    うちは世話好きの私と世話されるのが好きな夫

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/02(土) 14:35:39 

    >>1
    第三者と関わる場面における「性格が真逆」というのは性格の問題ではなく、その相手の方は無神経な方ですねという話になってしまいます
    私がトピを開くときに予想していた性格が真逆の例は、ただの、私は凶暴だが相手は温厚、みたいなエピソードでした
    その相手の方と付き合っていてあなたは大丈夫ですか?あなたに対して思いやりがないと思いますよ
    あなたの活動に相手を無理をさせて参加させたりもしているのならお互い様かもしれないけど

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/02(土) 14:38:58 

    >>1
    それはすごいね、ド陰キャなのに、バリバリの陽キャと付き合ったら疲れること多そうだけど
    お互い「無いもの」に惹かれるのかな??

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/02(土) 16:14:49 

    >>1
    おとなしい女って御しやすいから楽なんよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/02(土) 17:12:24 

    >>1
    うちもそうだけだ、私の場合はたぶんその自分にないところに惹かれたよ。
    よくわからないけど、主は相手の事好きなの?
    好きじゃないのに断りきれずに付き合ってるだけなの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/02(土) 19:43:51 

    >>1
    陰キャ同士で付き合ってるけど平和で楽しいよー
    始まりは私が頑張って誘ったよ
    奥手な男は声かける勇気ないから

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/02(土) 21:23:40 

    >>1
    私自身はおしゃべり好きだし気になった人には自分から積極的に話しかけるし、1人でいるのも人と過ごすのも楽しいけど、今 好きになって付き合えるかどうかなっていう感じの人は、喋りかけられれば答えるけど自分から話題を振ることは一切なくて、とにかく1人でいるのが好きな人

    恋愛にしろ友人関係にしろ、誰かと時間や場所を決めて会うっていうそのやり取りがめんどくさくて、休みの日はいつも一人でいる
    でも違うからこそ惹かれるのかなと思って、「会社の外で会いたいです」って何度も言ってたらついに叶ったから、ちょっとだけ彼の殻を破った?ちょっとだけ穴を開けれたのかなって思って少し嬉しい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 01:01:19 

    >>1
    彼氏の仲間の輪に入れてこようとするのは面倒だね
    楽しめたらいいんだけどね

    +1

    -0

関連キーワード