ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/08/02(土) 12:55:07  [通報]

    初期の流産はね
    よくあることだし、仕方ないよ

    +946

    -37

9. 匿名 さんに返信する

9. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 625. 匿名 2025/08/02(土) 21:26:02  [通報]

    >>9
    産んで思う。母子共に健康に産めるのは奇跡なんだなって
    返信

    +179

    -2

  • 767. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:00  [通報]

    >>9
    化学流産は不妊治療でもしてなけりゃそもそも気が付かない人が大部分だろうしね
    返信

    +133

    -6

  • 783. 匿名 2025/08/02(土) 23:35:53  [通報]

    >>9
    昔の多産系も死産や流産結構あるよ
    男は特に簡単に産めると思い込みすぎなんだよ
    返信

    +85

    -0

  • 791. 匿名 2025/08/02(土) 23:43:21  [通報]

    >>9
    わたしも2回流産したよ
    それから何年か経って2人産んだ
    返信

    +63

    -2

  • 806. 匿名 2025/08/02(土) 23:59:47  [通報]

    >>9
    5週だと陽性で産婦人科かかったけど心拍の確認ができなかったって感じだよね
    割とよくある話
    返信

    +104

    -1

  • 813. 匿名 2025/08/03(日) 00:05:10  [通報]

    >>9
    自分が流産した時、初めてこんな高確率に流産ってするものなんだと知った。
    自分もそうだけど、まだ妊娠も話していない段階なら、流産も人に話さないもんね。知らないだけで身近な人でも結構居るんだろうなって思った
    返信

    +130

    -2

  • 965. 匿名 2025/08/03(日) 06:54:56  [通報]

    >>9
    わたしも2回あるわ。インタビューで治療までの道のりとして話しただけなんだろうから、しょこたんは関係なさそうだけど取り上げすぎだから あるあるだわ!!!ってなっちゃうよね。悲しいあるあるなんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 1103. 匿名 2025/08/03(日) 10:27:25  [通報]

    >>9
    よくある事しかたないって一見冷たそうに聞こえるけど自分がその立場になったときはその言葉を言い聞かせたよ
    あんな雪だるまみたいなのにこんなに愛情を持つとは思わなかった
    出産は奇跡
    返信

    +14

    -1

  • 1207. 匿名 2025/08/03(日) 12:10:08  [通報]

    >>9
    所謂初期の流産ではなくて、化学流産だよね?
    化学流産は流産には入らないらしいからなぁ
    よほどフライングして検査薬した人以外は気づかない人がほとんどだよね
    ただ妊娠を強く望んでる人にとっては残念なことに変わらないだろうけど、普通の流産と一緒にするのは少し違うよね
    返信

    +18

    -2