-
3. 匿名 2025/08/01(金) 20:31:42 [通報]
免税されてたんだ+462
-3
-
231. 匿名 2025/08/02(土) 13:55:00 [通報]
>>3返信
今じゃ財政悪化で免税どころではない日本も本気で考えないとC国のいい食い物にされる
中国人向け10年観光ビザを新設 岩屋毅外相、北京で表明 - 日本経済新聞www.nikkei.com【北京=馬場加奈】岩屋毅外相は25日、訪問先の北京で中国人向けの査証(ビザ)発給に関する緩和措置を表明した。富裕層向けに10年間有効な観光ビザを新設し、団体旅行で取得するビザは滞在可能な日数を30日に延長する。日中間の経済・人的交流を拡大する。日中両国の...
中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」維新・西田氏 - 産経ニュースwww.sankei.com日本維新の会の西田薫衆院議員は2日の衆院文部科学委員会で、昨年12月の岩屋毅外相と中国の王毅外相による修学旅行の相互受け入れ促進合意を問題視した。理由に安全面などを挙げた。阿部俊子文科相は「文科省として特定の国の修学旅行を促す立場ではない…
大分 3区で岩屋毅氏が当選|NHK 大分県のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】 衆議院の大分3区は、 自民党の前の議員で 公明党が推薦する 岩屋 毅氏が 10回目の当選を果たしました。 岩屋氏は別府市出身の67歳。…
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インバウンド(訪日外国人)向けの免税制度が悪用されている実態が会計検査院の調査であらわになった。2022年度だけでも免税の対象とはならない9人が計33億円分を購入し、消費税など約3億4千万円の納付を逃れていた。購入額が13億円を超えた人もいた。政府は仕組みの...