-
1. 匿名 2025/08/01(金) 15:31:42
ヤスダのヨーグルトは高いけれど、月に1回の贅沢に買います。+72
-3
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 15:37:52
>>1
スーパーでよく見かけます。買ったことないですが、どんな味?
いつもはブルガリアヨーグルト食べてます。+17
-0
-
47. 匿名 2025/08/01(金) 15:57:26
>>1
ヤスダヨーグルト、実家から20分くらいのとこにあります!
めっちゃくちゃ美味しいですよね♬
トピ画見て飛んできましたw
阿賀野市は新潟県の酪農発祥の地になります。
お店もとっても可愛くて、いつも混んでます。
大型バスも泊まるし、グッズもめっちゃ可愛いです。
新潟県内のスーパーなら少し安く買えるかも。
新生新潟駅にもヤスダヨーグルトのお店が入っているので、新潟に訪れた際にはぜひぜひ飲んでみてほしいです。
飲むヨーグルト界では世界一なのではと思います(ハードル上げすぎw)。+55
-2
-
70. 匿名 2025/08/01(金) 17:23:25
>>1
食べてみたい!ふるさと納税にあるかな
わたしは京都の人間ですが、瑞花のうす揚げが大好きで年に数回取り寄せてます+5
-1
-
75. 匿名 2025/08/01(金) 19:21:42
>>1
月一に普通の牛肉を買う、普段は鶏と豚コマしか無理+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 22:38:12
>>1
新潟にヤスダのソフトクリームとかスィーツ食べられる店があります
新潟行ったら必ず寄ります。+7
-0
-
92. 匿名 2025/08/02(土) 11:38:46
>>1
国産牛肉+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ヤスダヨーグルトは牛乳を100%使用したヨーグルト、スイーツの美味しさをお届けします。お土産にもどうぞ。