-
3. 匿名 2025/08/01(金) 15:14:23
京都みたいやな+146
-1
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 15:15:02
>>3
世界的な観光地はどこも同じ問題抱えてんじゃないの。+59
-0
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 15:15:13
>>3
もう終わりだ猫の国+2
-1
-
58. 匿名 2025/08/01(金) 15:42:00
>>3
今朝テレビで伏見稲荷の辺りやってたけど地獄のようだった
踏切辺りは混雑通り越してひしめき合って隙間もない感じ
踏切はぎゅうぎゅうでカンカン鳴ったら焦って押し合ってもう阿鼻叫喚+18
-1
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 16:24:55
>>3
京都住み
周りの人が文句言う中、私は割と寛容だったんだけど、最近は辟易してきてる
オーバーツーリズムで生活が不自由になったとしても何かいいことがあればどうぞってなるけどいいこと思いつかない
とにかく市バスが混んでる
食べるとこが観光客向け価格として値上げが著しい
迷ってる外国人が多くて見ててハラハラする
例えば税収が増えて市民税が下がるとか、市民の為の施設ができるとか、市民はバス料金が安くなるとかあればいいんだけど全然なんだよね+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する