-
201. 匿名 2025/08/01(金) 14:32:13 [通報]
>>9
ママ友にもいるけど、子供が暇そうにダラダラしてるの見るのがしんどい親っているみたいよ。
スポ少に熱心なママさんとかそういうタイプ多いかも。親も真面目なんだろうね。
+51
-7
-
202. 匿名 2025/08/01(金) 14:34:59 [通報]
>>201返信
わかる。親もすごく精力的だし、エネルギーを少しでも効率的に有益に使いたい感じがする。
そういう親と話してると、私ってもしかして放任主義?これやばいの?てくらい
子どもにそこまで関心向けてないことに気づかされるわ。
子どもの動向、学校のプリントの内容、交友関係にめちゃくちゃ詳しいんだよ。+26
-2
-
205. 匿名 2025/08/01(金) 14:38:12 [通報]
>>201返信
不安で不安でたまらないんだよ
自尊心が低くて劣等感の塊みたいな親にありがち+27
-2
-
237. 匿名 2025/08/01(金) 15:04:55 [通報]
>>201返信
真面目というか、動き回ってないとおかしくなるみたいな回遊魚みたいな人いるよね
ママに限らず予定詰めないと落ち着かない不安になるみたいな+48
-1
-
245. 匿名 2025/08/01(金) 15:17:30 [通報]
>>201返信
真面目とは全然違う気がする
勝手に動きたくて動いてる人から、動けない人が同レベルの動きを求められたら辛いよ+38
-0
-
248. 匿名 2025/08/01(金) 15:21:50 [通報]
>>201返信
うちの母親もそうだった!
ゴロゴロしてると不機嫌な態度取られてたわ。
何かしら家事を手伝えと言われて相談した結果、玄関掃除を担当することになりちゃんと毎朝やってたんだけどね…
友達と遊んだりしないの!?とか言われたりもして、私が家にいない方がいいんだな〜と学んだ+35
-1
-
317. 匿名 2025/08/01(金) 22:35:49 [通報]
>>201返信
いるわ、身近に。子供が本当に気の毒になる…+7
-1
-
382. 匿名 2025/08/02(土) 09:17:55 [通報]
>>201返信
スポ少の風評被害…子どもが好きだから、親も頑張ってるって人達もたくさんいましたけどね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する