-
64. 匿名 2025/07/31(木) 13:57:51
見てたけど、やたらキャストさんを持ち上げててむしろディズニー側の宣伝もあるのかなと思った。
子供が欲しいもの上手く言えない→キャストさんが子供の表情を見て察して聞き出す→キャストすごい!!みたいな流れ。
多分キャストさんも前もって買うもの聞かされてると思うんだけど、気づいてくれたおかげでおつかい成功!みたいな茶番感よ
+58
-0
-
80. 匿名 2025/07/31(木) 14:02:22
>>64
ある意味、ごく普通のお使いはやり尽くした感じ
だから演出というリアリティのない、お使いに
なるんだと思う。
視聴者が見たいのは、ごく純粋なお使いだと
思うんだけどね。+12
-0
-
103. 匿名 2025/07/31(木) 14:14:56
>>64
私はディズニーの宣伝にしか見えなかったよ+20
-0
-
146. 匿名 2025/07/31(木) 14:51:37
>>64
これでマネする家族がいて、迷子が増えてスタッフがめちゃくちゃ大変になっても、ディズニーは文句言えない。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する