-
1. 匿名 2025/07/31(木) 13:16:20
データを基に匂いを再現し、男女20人の学生や父母、祖父母、保育士に嗅いでもらったところ、脳内の特定領域の活動を経て「快い」「ずっと嗅いでいたい」といった気持ちにさせてくれることが明らかになった。
嗅いでいて「心地よい」と感じる赤ちゃんの匂いの主要成分はノナナールというフローラルの香りがする化学物質だ。言葉を持たない赤ちゃんが、親たちに優しいコミュニケーションを促す手段として放出している可能性があるという。+29
-80
-
6. 匿名 2025/07/31(木) 13:17:14
>>1
子供嫌い自称する人もも心の底では本当は大好きってことなんだね👶💗+5
-19
-
24. 匿名 2025/07/31(木) 13:19:43
>>1
赤ちゃんの頭皮の匂いと柔らかい毛をもじゃもじゃさせながら吸う赤ちゃんの匂いが良いのであって、香水はチガウ+12
-2
-
30. 匿名 2025/07/31(木) 13:20:53
>>1
匂い+ビジュアル効果なんじゃないのか?+2
-1
-
35. 匿名 2025/07/31(木) 13:22:26
>>1
癒しだよね
4歳の娘に添い寝しながら頭の匂い嗅ぐの最高の癒し
よく眠れる+6
-0
-
61. 匿名 2025/07/31(木) 13:30:16
>>1
自分の子供のだからいい匂いなんだよね
子供もう大きくなっちゃったけど後ろに立ってバレないように嗅ぐ時たまにある+5
-0
-
67. 匿名 2025/07/31(木) 13:32:56
>>1
それは我が子だからだとおもうよ+4
-0
-
110. 匿名 2025/07/31(木) 14:24:34
>>1
きも…+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/31(木) 15:13:31
>>1
大人に比べれば甘くていい匂いだけど、
その時々で汗とか母乳の混ざったような酸っぱ香ばしい生臭い匂いも混ざるからなあ
常にいい匂いなわけじゃないよね+1
-0
-
138. 匿名 2025/07/31(木) 15:34:31
>>1
えぇ香水?
確かにあの匂いは癖になるし大好きだったけど、自分がつけたいとは思わない+1
-0
-
143. 匿名 2025/07/31(木) 16:57:25
>>1
我が子の匂いだからいい香りなんだよ
珍しいとこ狙うなら親父の汗臭い香水つくったらは?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
商品名は「Poupon pure(プポンピュア)」。フローラルと果物系の匂いがバランス良く合わさった香りで、温かみや爽やかさが感じられるものの、主張し過ぎないのが特徴だ。 プポンは、フランス語で「生まれたての赤ちゃん」を意味する。古今東西で「赤ちゃんっていい匂いがするね」と語られるが、生後6週間ほどでその匂いは変化してしまう。