ガールズちゃんねる

真面目に働くのはおかしいですか?

158コメント2025/08/01(金) 16:14

7. 匿名 さんに返信する

7. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 39. 匿名 2025/07/31(木) 12:54:02  [通報]

    >>7
    後ろの闇が深い
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/31(木) 13:08:10  [通報]

    >>7
    赤髪似合わないね
    返信

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/31(木) 13:13:53  [通報]

    >>7
    似合ってないのが悲しいし余計に顔の粗が目立ってる
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/31(木) 13:16:55  [通報]

    高学歴?お疲れさん。
    真の勝者は「大家」だってこと、教えてあげようか。

    ・収入の仕組み
    高学歴:朝から晩まで満員電車に揺られ、自分の時間と引き換えに労働で稼ぐ。
    大家:布団の中でイビキかいてる間に、口座に振り込まれる家賃。勝手にお金が歩いてくる。

    ・学びと投資
    高学歴:数百万円かけて大学・大学院、そして資格取得に奔走。借金も珍しくない。
    大家:祖父の代からの土地。建物は減価償却しながらも、毎月ちゃりんちゃりん。

    ・社会的ポジション
    高学歴:上司に頭を下げ、取引先にへつらい、評価に怯える日々。
    大家:「更新?上げとくね」の一言で、相手が平伏す。絶対王政。

    ・将来の安心感
    高学歴:60まで働いてようやく退職金。その後は年金と貯金を削る老後。
    大家:老後こそ家賃生活の本番。動けなくても金だけは動く。

    ・人間関係
    高学歴:同僚や部下に気を使い、飲み会に付き合い、成果は奪われる。
    大家:管理会社に丸投げ。「入居者?知らんよ、振り込まれてればそれでいい。」

    ・子どもへの継承
    高学歴:大学まで教育費に数千万円、結局ブラック企業。
    大家:土地と物件を渡すだけで、生涯“自動収入”コースに乗せられる。

    高学歴?それは努力の証明かもしれないけど、
    大家は“構造”の勝者。ルールそのものを握ってる。


    働かずして稼ぐ。
    尊敬じゃなくてもいい、
    現金が黙って頭を下げてくるんだから。

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
    返信

    +5

    -13

  • 97. 匿名 2025/07/31(木) 13:20:49  [通報]

    >>7
    かわいくない
    返信

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/31(木) 13:48:22  [通報]

    >>7
    はたらく細胞面白かったよ
    返信

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/07/31(木) 14:00:29  [通報]

    >>7
    堀ちえみに見えた
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/31(木) 15:11:03  [通報]

    >>7
    もうこの人の顔見たくない
    返信

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/31(木) 22:42:46  [通報]

    >>7
    実力派の俳優陣が本気の演技してる中でこの人の演技だけ異様に薄っぺらくてすごく浮いてたな
    返信

    +1

    -0

関連キーワード